筑波山中腹、戦略的ゴルフコース!
つくばねカントリークラブの特徴
起伏のあるコースで、筑波山からの絶景が楽しめます。
冬は富士山の美しい景色を堪能でき、四季折々の楽しみがあります。
INコースは狭く、OUTコースは広々としており、プレーが気持ち良いです。
朝方雨が強かったせいか、利用者は少なかった。前の組も後ろの組も一度も姿見えませんでした。コースは、グリーンその他も綺麗に仕上がっています。お昼はメニューが寂しい感じですお昼ご飯も楽しみの一つです関係者の方お気づきなら注力願います。
良く整備された、かなり戦略的なコース。グリーンは固くて早い。芝目が有るのか、素人には分からないが、何しろ難しいグリーンでした。豪快な打ち下ろしや、とても降りて行けない深い谷越の190ヤードのショートホール。コースから外れると深い谷なので、ボールを探しに行かなくて良い。メタセコイアの紅葉かとても綺麗だった。またチャレンジします。
とても快適にできました♪また行きたいです♪
見晴らしも良く、起伏がある代わりに池は少なく、難し過ぎずやさし過ぎずで気持ち良いコースでした。
良いコースなのでよく行ってます、冬は富士山に感動です。
・RAKUTEN GORAやサイトには練習場は20ヤードと記載があります。これは20ヤード先に大きなネットが張られているのでドライバーもウッドもバシバシ練習出来ます!・私は20ヤードのアプローチ練習場しかないのかと思いました。より詳細に記載するべきです。・プレー料金の決済はクレカ、現金のみ。バーコード決済不可。カウンターにて支払いです。ちょっと古さを感じます。・とは言え、食事やスタッフ応対は良いです。・何より、筑波山をバックにプレーが進行するので景色が良く気分も最高でした!・天気が良いとここはマジで気持ち良かったです!・ゴルフビギナーですが、程よいアンジュレーションもあり楽しみながらラウンド出来ました。
高低差がありコース景色と共に楽しめるコースでした!
フェアウェイ、グリーンの状態は良いが、スタッフのバックの扱いが雑である。
アップダウンの激しいゴルフコース。高台にあり景色が最高♪気持ちよくラウンド出来ました。グリーンの手入れがよく、比較的距離が短い。
名前 |
つくばねカントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-866-0224 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

距離は無いがコースはバンカーや木が効いてて面白い。グリーンもアンジュレーションがあって面白い。綺麗に整備されてて楽しくラウンド出来ました。