羅漢像が迎える新しい場。
正法寺の特徴
羅漢像様が迎えてくれる特別な空間です。
震災を乗り越え、新築された本堂の左側が印象的です。
石岡市の深い歴史を感じながら訪れることができます。
こちらも前回訪れた頃は、震災の被害で本堂の左側の建物が新築し直してる処でした。3月ごろ行ったのでしたが、もう直ぐ終わるよと言われて、完成後どうなってるか、見に行きたかったのですが、今日まで行けずにおりました。ここは桜の頃、、水面に桜が写って綺麗なんだそうですよ。私も未だ見た事がないのですが。来年こそは行ってみたいと思ってます。本堂らしき新しい建物は綺麗ですが、壊れる前の重厚感ある歴史を感じさせてくれるような、雰囲気は未だ未だ100年も年数を経ないと、備わって来ないでしょう。でもこちらの檀家さん達は纏まってるようで、直ぐに新しい建物を作る決断をしたんですから偉いですよね。春に花見に行くのが楽しみです。どんな風情を醸し出しているか乞うご期待です。
良い所です。
名前 |
正法寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-44-3535 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

羅漢像様がお迎えしてくれます。