診察・リハビリ、安心の丁寧さ。
ささき整形外科クリニックの特徴
腰の痛みへのケアではストレッチ法などの指導を実施している。
手首の痛みに対しては可動域を確認し、簡易ギプスを即座に作成。
多くの患者が訪れる中でも、丁寧な診察で安心感を提供している。
口コミにもあるように、受付スタッフの方は事務的にこなすだけ。かと言って急いでいる風にも見えずで。若い方も年上の先輩スタッフをみて仕事や患者の接し方を受け継いだのでしょうか。全く心がこもっていない対応は何処かで流れを変えないとその文化が根付いてしまいます。ですが診察頂いた先生、看護師の方、リハビリスタッフの方はとても親切で適切な回答やアドバイスを頂きました。有難うございました。当分通院が必要ですので完治するまで宜しくお願い致します。★数で表すのは大変申し訳ないのですがやはり受付スタッフのかたが足を引っ張ているんだと思います。申し訳ないです。
腰の痛みで訪問したのですが、ストレッチの方法やマッサージなどを丁寧に教えてくれた。また、診察も患者の話をよく聞いてくださり、とても参考になった。患者数が多いので待ち時間は仕方がないことだと思う。
手首の痛みで通院したところ、すぐに可動域をくまなく調べて簡易ギプスをその場で作ってくれた。他の整形外科で簡易ギプスまで作ってもらった事は無いのでびっくりしたが、型を取ったギプスと包帯で固定して夜寝ると朝方手首が物凄く楽になっていてビックリした。湿布よりも、固定と安静が大切だと教わり、サポーターと湿布ではダメだったなと反省。やはりリハビリに強い先生は手術に頼らないのでよく考えて診てくれます。
患者さんが多いため待ち時間がかなりありましたが、診察は丁寧で安心感がありました。こちらの質問にも真摯に答えてくれます。看護師の方やリハビリの方も親切でまたこちらにお世話になりたいと思います☺️
クチコミ見て色々と覚悟して行きましたが、テキパキ仕事されていて不愉快なところなど1つもありませんでした。待ち時間も「今日はいっぱいなので長くなります」と説明されたし。予約無しでいきなり行ったけど、私には何も問題無い病院でした。
待ち時間が長い、初診察で終わったのが3時間以上って…市民病院と変わらない。次は行かない。受付の態度が悪い、変えた方が良いのでは?
診察、リハビリ丁寧です。
名前 |
ささき整形外科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-83-3377 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.toyokawa-ch-aichi.jp/media2/11037_sasakiseikeigekakurinikku.pdf |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

クチコミを見て選びました。開院してまもなくだったせいか、それほど混雑していませんでした。駐車場も広く、外にベンチもあって子連れでも行きやすいです。驚いたのが、先生、看護師さん、技師さんどの方もとっても子供に優しく話しかけてくれておもちゃをだしてくれたりシールをくれたり…どうしても預け先がなく、でも足が痛くて我慢できず伺いました。レントゲン撮るついでか、他に撮る人もおらず子供2人レントゲン室で待たせてもらいました。先生も子供がちょくちょく話に入ってきて、模型の骨を聞くと、これは腰の骨だよと全部答えてくださって感謝感謝でした。子連れだとどうしても自分の病院は行きづらいのですが、とっても嬉しかったです。リハビリ室も広く子供にもスリッパと椅子を用意してくれて話しかけてくれて。お陰様で診察リハビリともに受けることができました。こんな良い整形外科があったなんて!みんなにおすすめしたいです。