混雑でも待たずに治療完了!
大田医院の特徴
15年治らなかった指のイボを、迅速に改善してくれる皮膚科です。
混雑していても、待ち時間はわずか10分程度とスムーズな診療が魅力です。
受付や看護師の皆さんは、とても感じが良く明確な説明で安心して通院できます。
ありふれた症状を処置して欲しい場合は星4医者に相談したい場合は星1です。土曜朝に行きましたが、患者が多すぎて大量に捌くことに一杯一杯で、1時間待ったのに医者と話したのは1分未満でした。看護師は10人くらいいるので、人員に余裕があり、丁寧に話してもらえます。私はアレルギーの検査をしたくて行きました。手渡された検査用紙に書いてあるview39という項目について検査をしたいと伝えたのですが、医者看護師共にその内容を知りませんでした。まぁそれはいいとしても、看護師が資料を見て調べて説明してくれたのですが、がっつり誤った内容を説明されました。結局私がネットで調べた内容を看護師に説明するという意味不明な状況になり、、、診察してほしい場合にはおすすめしません。決まった処置を丁寧にしてほしい場合にはいいかも。私は行かなくなりましたが。
お医者さんは診察の際、あまりこちら側を見ずに処方箋を書きます。口角炎でしたが、私の場合、診察も1分ほどで終わりました。同じ診療報酬ならそれなりに見てくださる他の皮膚科様の方がいいと思います。
皮膚科の初診で伺いました。待合室の単行本が凄い!最近の話題作から読みごたえのある長編まで・・次回行くのが楽しみです。
15年近く治らなかった指のイボを治療してもらいました。子どもにまで移ってしまい、母子でイボ治療に励み3ヶ月ほどで綺麗に治りました。色んな病院で様々な液体窒素方法での治療をしましたが、太田医院での液体窒素がかなり私の体質にあったのかもしれない。子どもに優しい看護師さん。ありがとうございました。
受付の方や看護婦さんは、皆さん大変感じが良い方ばかりです。が、肝心の先生は愛想が良くありません。典型的な古いタイプの頑固な医者で、患者の話を聞こうとしません。診療時間も非常に短く、湿疹の症状があっても一瞥でおしまい。心配で色々聞きたい教えていただきたいという時も、言葉を遮られ退室を促されるのでそっけなく感じることが多々あります。また、結構な頻度で患者にキレている場面に遭遇するのですが、患者から診断に疑問を呈されたのか「誰がそう言ったんだ」「私は30年臨床してるんだ」「言うこと聞かないなら診ない」というやり取りが聞こえてきて待合室が緊張しました。待ち時間は短めですぐに呼ばれますが、こういう事情から患者さんは思ったことも言えない(自ら言わない)無口な方が多い印象です。私も薬を貰いに行くだけなので終始無言でハイハイ聞いているだけ。本当は薬だけ出してくれたら診察しないで済むのですが、薬だけはやってないといわれて仕方なく毎回診察を受けてますけど正直いつも緊張してます。最近、他の良い皮膚科に患者が流れているようで、2、3年前に比べて患者が減ったと感じています。
いつも混んでいますが、そのわりには待ち時間は長くないです。家の近くで、受診に便利で手に刺さったトゲを取ってもらったこともあります。帯状疱疹でもかかりました。
土曜日午後は空いています。待っている人が多くても、複数の看護師さんが分担して処置をするため、とても回転が速く、すぐに診てもらえます。満車のときは、薬局前の道を進んで行くと広い駐車場があります。
受け付けは感じいいです。土曜日は、平日の3倍混んでました。排尿痛がするから、行きましたが、膀胱炎治しても排尿痛が治らず、産婦人科行ってと言われて、婦人科にかかったら、子宮内膜症のチョコレート嚢胞でした。女性の方は排尿痛と言えども、お気をつけ下さい。
近くにある皮膚科に通院していたが、痒み止めを処方されるだけでいっこうに治らないため受診。問診も丁寧でこちらの質問にも的確に受け応えしてくれました。薬も変えてもらい無事治りました。いい先生ですのでいつも混んでいる印象です。
名前 |
大田医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-625-6175 |
住所 |
〒331-0052 埼玉県さいたま市西区三橋6丁目1791−5 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

皮膚科に行き慣れた人、薬もらいたい人なら速攻診察終わるから助かる、尚わい。