宝篋山極楽寺コースの秘密の滝。
葵の滝の特徴
宝篋山の極楽寺コースに位置する、素敵な滝があるハイキングスポットです。
自然の屋根に包まれた木々に囲まれながらの快適な散策が体験できます。
初心者でも楽しめるお手軽コースながら、マイナスイオンがたっぷりの癒しの場所です。
宝篋山の登り口にあるスポット。沢のせせらきと鳥のさえずりが心地よいです。
宝篋山極楽寺コースのいくつかある滝の1番上にある滝の1つ下の滝です。極楽寺コースのちょうど中間あたりにあります。1番上の滝にはテーブルと椅子があります。静かに沢や滝の音を聴きながらゆっくりしたい人にはおすすめです。この上にはニコニコ岩やワニ岩があり冬晴れの日には富士山を見れるところがあります。
とても素敵な場所。子供と何時間もいられます。
美味しかったです、
下山時に川沿いを歩いてきましたが気持ちいいです。無論!登りは山側を、歩きました。
ハイキングには最適✨木が生い茂ったコースが多くて、自然の屋根のなかを歩けます😁
近場で涼しい場所です、気持ちが安らぎます。
安心、安全、マイナスイオンたっぷりのお手軽コースです。ただし、なめてかかるとひいひい、言うはめになります❗
極楽寺コースの沢にある滝。順番的に慈悲の滝、五条の滝、白滝、こころの滝、葵の滝がある。どれも水量は少なめで高さもどれもそれほど高くはない。が近くによれて見れるし味がある。
名前 |
葵の滝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

小さめな滝です看板も見逃しやすいです。