茅葺き屋根の手打ち蕎麦。
かまたやの特徴
茅葺き屋根の風格ある建物で、江戸の名残を感じられます。
太くてコシのある手打ち蕎麦が、素朴な味わいで癒やしてくれます。
家庭的な雰囲気の中、年配のご夫婦が心を込めて切り盛りされています。
何度も空振りしていたのですが、今回は開店前に着いて漸く入店出来ました。皆が注文している天もりそばを頂きました。透明感ある平打ちの麺は見た目より歯応えあって香りも良く田舎蕎麦っぽくてとっても美味。野菜天ぷらは菊花も入っててバリエーション豊富、サクサクでこれまたとっても美味。
何度か前を通りかかるもあっという間に売り切れているのでしょう。すぐに売り切れるとは聞いていたのでタイミングが合えば機会はあるかな、と思ってました。たまたま売り切れ看板がなく慌てて入店。天ザルを注文。噂通り天ぷらは衣はサクサクで油っぽさがなく軽くとても美味しい。お蕎麦は私の好みではなかったですがつゆはくどさがなく優しい味でした。オススメできるお店です。
田舎そばを美味しくいただきました。野菜のみの天ぷらもカリッと揚げてあり満足度がとても高いです。日曜の12時過ぎに伺いましたが満席で15分程待ちました。私たちが店を出る頃(13時)には売り切れで新規のお客さんをお断りされてたので早めに行かれることをオススメします。
美味いです。僕はボソッとした田舎そばが好きなので、コチラのお蕎麦はバッチリです!更科系が好きな人にはお薦めではないです。天ぷらも美味しいです!写真のものは、『天もり大盛』です。
お蕎麦が美味しかったです。汁が優しい味でそばの苦さが苦手な方でも食べやすいと感じました!お蕎麦自体には苦味がありコシもあり美味しかったです!昔ながらの雰囲気の店内でお蕎麦に合っていました!うどんはなくお蕎麦専門で駐車場は向かい側にありました。また行きたいです!
茅葺き屋根のお蕎麦屋さん。土間の店内は落ち着いていて雰囲気があります。R4.10.9来店。今日の蕎麦は常陸秋そばと北海道産(新そば)とのブレンドでした。蕎麦は腰があり少し硬めで歯応え、喉越しが良い。御汁は旨味有りだが、少しこのお蕎麦には負けている感じがした。けど、美味いです。是非また訪れたいお店です。
天盛り蕎麦大盛りでいただきました。太めの平打ちそばは、蕎麦の香りも申し分無くスッキリした甘みのある汁との相性も抜群です。天ぷらは野菜天ですが、さいごまでサクサクの上々の出来映えでした。もちろんお味も良くかなりのボリュームのお蕎麦最高でした。
ここの蕎麦が体質にあっていて癒やされます。かまたの蕎麦が大好き。なんど食べても飽きがこない幻の蕎麦は時空を超えて元気がでますね。若返りの秘薬ですな。
するすると食べ進められる手打ち蕎麦。生海苔が入っていてスープと相性が良い。カレーはそこまで辛くはない。
| 名前 |
かまたや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0299-43-0073 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~18:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
外観が古風なお蕎麦屋さん。お盆の時期にたまたまふらっと立ち寄りましたが、素朴でとても美味しかったです。駐車場も広いので、安心して行けると思います。