八郷の美味しいカレーパン、必見!
パン工房ぶれっどの特徴
息子の誕生日に注文したケーキが豪華でおすすめです。
焼きたてカレーパンが特に美味しくて評判です。
八郷ならではの自然食材を使ったランチセットが絶品です。
広い敷地の可愛い町のパン屋さん自転車のイベント サイクルボール つくいちショートのチェックポイントだったので立ち寄りました。ついでなので、パン購入!究極のカレーパン(320)と、こしあんぱん(210)を選びました。二人共ハード系が好きなのと、いまいち、いつ食べるパンか決めてなかったゆえに、選びきれませんでした。人気店らしく、お客さんは次々こられていました。ケーキショップも別棟にあって、敷地が広く、ベンチなんかもあったので、サイクリング途中に、こちらで補給するのもアリです。サイクルラックもあります!
ドライブの帰りに来店。多種多様なパンがあり、選ぶのがとても楽しいです。店内もお客さんでにぎわっていました。隣にはケーキ屋さん・喫茶があります。時間は朝9:00〜19:00。オープン時は種類少なめなので、来店するならお昼頃がおすすめかな。カレーパンはサクサクで中に福神漬が入っており、食感がとても良いです。幻のクリームパン(¥270)は、会計時にクリームを入れてもらえます。チョコクリームも選択可。コッペパンもあって、こちらも会計時にクリームをいれてもらえるみたい。韓国のにんにくが効いたマヌルパンや、カワイイやさとトトロ(チョコ)などもおいしかったです。店員さんの対応も良かったので、また行きたいと思います。
先週買ったエビカツバーガーとカレーパンがあまりにも美味しかったので、リピートしに。お腹ペコペコの中いただいたランチは、ボリュームたっぷりトマトハンバーグ♡サラダのドレッシングがフレッシュで、シャキシャキレタスと相性抜群。トマトハンバーグの中にはマッシュポテトが。とろ~りチーズとトマトの酸味が好きな感じでした。スープとドリンク付で980円はコスパ良いですね。夫は、和風ハンバーグランチを頂きましたが二人でリピート確定です。お客さんもタイミング良くちょうど私たちだけ。ジブリのBGMがマッチしていて癒しの時間でした。ちょっと旅に出た気分で楽しめました。
パン自体は美味しいです。ただ何より改善していただきたいのが、お金を触ったままパンを詰め替える作業です。せめて消毒くらいしてほしい。衛生面が心配です。
息子の誕生日でケーキを注文子供たちがそんなにケーキがすきではないんですが4号のサイズでもチョコ+デコレーションもやってくれるのでおすすめ しかも私の場合3000円で他の店舗と比べて安い!!また 店主さんがとても優しい方でまた頼もうとおもいますしぃていえば全体的に甘すぎかな?!!とおもったりー でも人それぞれなのでマイナス点ではないです。
カレーパンがすぐに売り切れてしまうらしく、気になってました。たまたま焼き上がりの時に来店したことがあり、他のお客さんがこぞって買っていたので、自分も買わなければの勢いで数個買いましたが、別に普通でした…。福神漬けが入っていて、そこは珍しいとは思いますが、それが良いとも思わないし…、味は普通です。しめじとかが乗ってたパンが美味しかったです。ごくごく普通のパン屋さん、通りすがったらついでに寄っても良いかな?という感じです。
初めて伺いました。朝9時過ぎに行ったのですが、取り置きもOKとのことでしたので、3点ほどお願いして、午後1時半頃再び訪問しました😃取り置きとは、朝できていたパンを取っておいてくれていると思っていたら、熱々の出来たてパン用意してくださいました。ちょっとした感動でした。とても良心的でお薦めです🌱パンも美味しくいただきました。お隣の喫茶もコーヒーが美味しく、こちらのお店もパン屋さんと同じく、従業員の皆さんの気配りは見事でした🌿また、伺いたいと思います🎵
通りに面したトレーu0026トング式のパン屋さん。外観…懐かしめの洋食屋も思い出すようなたたずまい隣に同系列のケーキ屋&カフェとファミマがある駐車場…20台程のスペースがあるパン…カレーパンをオススメしている菓子、惣菜が多いイメージオリジナルなパン、トトロパンや卵白で作ったメロンパンなどがある値段は若干高めハード系はないかも種類は少ないがサンドウィッチありラスクもあるサービス…手提げ袋は有料だがお店のロゴがプリントされた袋は無料ポイントカードあり感想…他とは違うなと感じたのはカレーパン。具材がボリボリ、シャキシャキしていて噛み応えがあり食感を楽しめるメロンパン、くるみパン、生ブール…すぺて生地が油っぽく、バターの風味なし。
パンの種類が豊富なのがまずは最高です。その上どのパンも美味しいのですが、その中でもクリームパンと食パンがお気に入りです。カレーパンは、他にはない具材の食感がおもしろいです。いちど試してみる価値アリです。
名前 |
パン工房ぶれっど |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-43-6315 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/pankoubou_bread?igsh=MWUycHpqd2c0NnFtdA== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

石岡の獅子舞とフラワーパークの間くらいにあるパン屋さんです。隣にはケーキ屋\u0026カフェが併設されています。駐車場はカフェ込みなので多めです。種類としては甘いのから惣菜まで色々あります。カレーパンが人気1位になっていました。中に福神漬けが入っています。当たり前ですが嫌いな人は食べれないと思うくらい福神漬けの味がします。クリームパンも人気みたいで会計時にクリーム注入してくれます。とろとろのクリームたっぷりです。個人的にはカラメル無しのとろけるプリンが中に入っているって感じでした。その他惣菜パン含めパン生地はもっちもっちなものが多めです。この辺は好みが分かれると思いますが美味しい事に違いはありません。子供はトトロパン(チョコクリーム)に大喜びしていました。