八丁味噌の田楽、満足の味。
ままやの特徴
ふきや青菜、卯の花などの小鉢が絶品で満足度が高いです。
田楽定食や湯豆腐御膳が特におすすめの美味しい料理です。
釜飯や味噌煮込みうどんも絶妙な味わいで楽しめます。
大通りから少し奥まったところにありましたが観光客向け?な感じがしました。味噌煮込みうどんは…味噌煮込み用のうどんとはちょっと違いました。菜飯田楽の方がよいかも?御膳は全て1800円でした。
まるやの八丁味噌の田楽は岐阜の田楽より味噌󠄀にコクがあり少し辛め。思ってたほど辛くはないが。真ん中にからしが一直線にかけてあり個人的には辛子抜きの方が好き。煮物は良いお味でした。デザートはいちじくでした。
がまポンに掲載されていて1番に目に付いたお店。雰囲気もよく店員さんも素敵な方で、田楽は食べた事がある物に比べると少し甘めでしたが、辛子がいい仕事してました。山椒を少しかけてもまた美味い‼️菜飯との相性が最高です。湯豆腐も美味くて温まりました。小鉢も手抜き無しで、ひと口蕎麦がめっちゃ有難い。駐車場は店前と対面の喫茶店に共同駐車場あり。座敷3席テーブル3席がありますが、4人で広く使えるテーブルでした。久々の満点なお食事が出来ました。ご馳走様でした‼️
相変わらず美味い。でも、ちょっと値上がりしてた。奥様が感じが良いので◎です。
ふき、青菜、卯の花などの小鉢も旨い。コクと甘味のきいた八丁味噌の辛子がピッタリ!
とても美味しくて満足です。ここは田楽だけではなくて、定食のほかのお料理(小鉢や漬け物)も大変素晴らしかったです。ただ他の客の料理を作るのを間違えたようで、自分たちのメニューと取り替えようとされたのは前代未聞です(結局、大将がたまたま来てくれて、取り替えなしでしたが)。
菜飯田楽と言ったら豊橋のイメージだったのですが、蒲郡でもいただけるのですね。住宅街の中にあるので、場所がわかりづらいかもしれません。
それぞれの料理がしっかりと丁寧に作られており、美味しくいただけた。22年2月時点で時短営業中の為、8時には閉まるようです。
田楽が美味しい店。八丁味噌を使用しているのがいい。釜飯も美味しいよ。
| 名前 |
ままや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0533-69-5258 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:30,17:00~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
八百富神社さんお参りのあとに ここにきたら八丁味噌でしょ!と評判の良いこちらへもう最高!田楽も煮物も美味しくてどこからきたの?から話題は広がり 熟した柿の冷えたもののサービスまで!美味しいものと一期一会 旅の醍醐味思いっきり味わいました!素敵な女将と大将 応援してます!