三河特産のえびせん豊富!
えびせん工房 一色屋の特徴
道路沿いにあり、アクセスも良好で駐車場も広く、車での訪問がしやすい立地です。
試食も豊富で、袋数に応じた値引きがあり、特別高くない気軽なお土産選びが楽しめます。
先日蒲郡港に用事があり帰り道にふらっと立ち寄りました。私の記憶では確か以前は飲食店であった気がしましたが、それはそうと愛知県内スーパーで高確率で売られている一色屋さんを素通りすることはできません。まず値段もお値打ちで種類も多く迷いましたが、私の大好きなイカの姿焼きがあるではないですか、その場で焼いてもらえる姿焼きもありましたが、量の多い袋入りを迷わずカゴへいれ、えびせんタマネギ味、いかぶつ(お徳用)等を購入しました。また、呑兵衛用のツマミ系もありましたが、今回は諦め次回機会があれば違う種類も購入したいです。帰宅後イカの姿焼きを頂きました。漁港近くで育った妻がこれは昔からあるイカ焼きの味で懐かしい味と言っていました。小麦粉を使用せず片栗粉を使い国産のイカ使用とありましたから、なかなか貴重な一品かもしれません。とても素朴な味で美味しかったです。ご馳走さまでした🦑
国道23号線沿いの蒲郡にえびせんべいの直売店舗あり。一袋400円前後でいろんなせんべい買えます☀️特徴はいかせんべいや海老せんべいが一口サイズで150グラム前後が多い‼️製品はUVカットフィルムになっているのと、あけピタ開封式で包装形態も工夫されている。ついつい買いすぎてしまう!
国道23号線(蒲郡バイパス)蒲郡ICあたりにあるえびせんべい一色屋の直売店です。駐車場は乗用車20台以上、大型車は2、3台です。[営業時間]8時~18時えびせんべいメインで、さまざまな種類のせんべいがあります。いかせんべいやタコせんべい、イカの姿焼きもあります。店の奥にせんべいを焼く場所があり、タイミングでせんべいを焼く作業を見ることができるみたいです。支払いは現金、各種クレジットカード利用出来ます。
地元の知人の方に頂いた事はありました。美味しいものがあることは分かっていました。今回はその地元のお知り合いの方に連れて行って頂き実際にお店に立ち寄りました。美味しそうで沢山購入しました。本当に美味しく頂きました。なかなか地元には行けそうにないので今後は通販で購入したいと思っております。
イカの姿焼きが思いのほか美味しい。店内ではカップで出てくる飲料が50円。いろんな種類のえびせんが売ってあってみてるだけでも楽しい。しかし一歩店内に入ったなら見るだけでなく何か買い物もしてみてほしい。お店の人は親切で丁寧な仕事をされてるのでやはり何か手に取って実際に買ってお店に行った思い出も含めてえびせんを食してほしい。と個人的に願う。
この店は、三河特産の海老煎餅を売ってます。 他にも、海老、イカなどの姿焼きもあります!メインはお煎餅になります!😊
エビせんの種類が豊富です。味はイメージ通りのエビせん味です。1袋¥380くらい3袋以上まとめて買うと割安になります。蒲郡のお土産としては無難なラインです。また、店内で調理してくれるイカ丸焼きせんべいはボリュームあります。やや高めの¥800位、注文毎に圧力鉄板で調理してくれます。神奈川 江ノ島のタコ煎餅のイカ版ですね。お願いすればカットもしてくれるので、複数人でシェアするのがベスト。欲張るとお腹いっぱいになって他の名物が食べられなくなります。 笑。
凄まじい程のえびせんの種類に😱‼️値段も特別高いわけではなく袋数に応じて値引きもあり👍その場で作ってくれて食べれる種類もあるのでお試しあれ😉
道路沿いにあるこのお店はえびせんべいのお店では有名かな?お店の中はいろいろなせんべいでいっぱいです。物価の影響なのかずいぶんお値段が上がってました(^_^;)量も少し減ってるのかな?
名前 |
えびせん工房 一色屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-66-1001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

七福神おどりo(^o^)o。種類が七種類で味も中々(^^)d。トイレ、休憩所、喫煙所も有りよるのに最適(-_-;)。寄らなかった事を後悔(\u003e_\u003c)。