5500万の貝と幻想の世界。
竹島ファンタジー館の特徴
5500万個の貝殻で独特な美術立体アートが展示されています。
カラフルなイルミネーションが美しいオブジェを際立たせています。
隣接の食べられるスポットで新鮮な海鮮が味わえます。
蒲郡市が誇るB級スポット✨昭和香り漂う、貝🐚の美術館蒲郡ファンタジー館にも寄って来ました🤣🤣貝の美術館と言っても秘宝館💕では無いので入館者は子供連れが多いです🤗個人的な 施設にしては手が込んでいます♬是非 三河湾に行かれたら寄ってください🤗B級スポット好きだけではなく小さな女子は喜ぶと思います😊JAF会員の割引有ります🈹
昭和感満載の竹島ファンタジー館。いろいろな割引があるので、大人は800円。子供は400円になります。入口で、大人は鯉のエサ、子供はスタンプシートを受け取ります。中に入ると、ザ、昭和の雰囲気の展示に癒されます。終盤にかかると、恋、鯉占いがあります。最後は、子供は、スタンプシートで、貝釣りが楽しめます。こういう場所は、末永く残してほしいですね。楽しかったです。
竹島ファンタジー館は、愛知県蒲郡市の竹島近くに位置するテーマパークで、世界110か国から集められた約5,500万個の貝殻を使用した幻想的な展示が魅力です。館内は最新のLEDイルミネーションと貝殻の造形が融合し、訪れる人々をまるで海底世界に迷い込んだかのような気分にさせます。立地とアクセス竹島ファンタジー館は、JR東海道本線・名鉄蒲郡線「蒲郡駅」から徒歩約20分の場所にあります。また、名鉄バス東部ラグーナ蒲郡線の「竹島東」バス停で下車し、徒歩3分ほどで到着します。車で訪れる場合、東名高速道路の音羽蒲郡ICから約30分で、普通車100台分の駐車場が完備されています。展示内容と見どころ館内には、貝殻を使った多彩なオブジェやアート作品が展示されており、最新のLEDイルミネーションが美しい光と音・映像を演出しています。特に、10色に変化する「時空のトンネル」は、インスタ映えスポットとして人気があります。また、純金の金箔を施した「金虹橋(きんこうばし)」や、プロジェクションマッピングを駆使した光の演出が楽しめるミニシアターも見どころの一つです。 料金入館料は以下の通りです:•\t大人(高校生以上):1,000円•\tシニア(65歳以上):800円•\t小・中学生:500円•\t幼児(3歳以上):300円10名以上の団体の場合、大人のみ1割引きが適用されます。料金は変更になる可能性があるため、訪問前に公式サイトで最新情報を確認することをおすすめします。実際の体験2024年12月29日に訪れた際、館内は幻想的な雰囲気に包まれており、まるで海底を冒険しているかのような感覚を味わえました。貝殻で作られたオブジェやイルミネーションが美しく、特にカップルでの訪問におすすめです。館内の各所に設置されたミニシアターでは、キャラクターのミシェルとガマゴーが映像を通して案内してくれるため、楽しみながら学ぶことができます。また、貝の絵馬に願い事を書いて奉納するコーナーや、ハート柄の鯉が恋愛を占うスポットもあり、訪れる人々を飽きさせません。訪問の際の注意点営業時間は季節によって変動し、3月~10月は9:00~17:00(7・8月は17:30まで)、11月~2月は9:00~16:30となっています。最終入館は閉館時間の1時間前までです。定休日は水曜日ですが、祝日の場合は翌平日が休館となります。また、ゴールデンウィークやお盆、年末年始期間は営業日が変更されることがあるため、公式サイトで最新の営業情報を確認することをおすすめします。竹島ファンタジー館は、幻想的な空間と独特な展示が魅力のスポットで、特にカップルでの訪問に最適です。蒲郡を訪れる際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
集合体恐怖症の方は見れないと思います😂ちょっと昭和チックな施設でかなりユニークです!最近映えると若者にも人気らしいです✨入口で鯉の餌をもらえて、館内にいる鯉に餌やりができます。どの鯉が餌を食べたかで恋占いができます。
昔来た時は楽しくなかったのに40代後半になって久しぶり行ってみたらすごく楽しい!スタンプラリーを完成させると好きな貝殻キーホルダーをもらえます。SNSに蒲郡ファンタジー館をアップするとりんごのカゴ?もらえますよ。入り口で鯉のエサを一つもらえて鯉占いができます。とにかくいろいろ楽しかったです。大人入場料1000円。1時間は遊べますよ。
子供たちが小さい頃から よく行ってました。 先日久しぶりに訪れたところ 内容も様変わり。織機やせんべい売ってた所も お魚食べれる所になってました。懐かしく 楽しめました。 ただ 受付の年配の方の対応は 割引券の確認作業も遅く ごちゃごちゃ うるさく 不愉快でした。
平日(金) 人もいなかったので写真も撮り放題。📷スポットも沢山有って細かいところまでじっくり見て、撮って十分楽しめました。トンネルで撮りたいから、前の子達の写真撮影を10分ぐらい待った。平日でも他のお客はいるので周りを気にしてまわりましょう。それでもやっぱり行って良かったです💮
怪しくて、綺麗で贅沢なB級スポットです♪(他の方もおっしゃるとおり)何と、5500万個の貝殻で出来ている、美術立体アートです(^^)子供たちと20年以上前に訪問し、感激して、今回大人だけで再訪問!乙姫様が菜々緒に似ていて、まるでCMみたいでしたよ😁手書きの説明も味があります。近くだったら年間パスポート買います!一見の価値ありますよ。
絶対オススメ‼︎‼︎というほどではないが、もし観光の合間に隙間時間があったなら寄ってほしい場所。数千万個の貝で魅せるまさにファンタジーな世界!キャラクター探しやオリジナルアニメーションで、お子様連れにも楽しめる場所です。入館すると鯉のえさを一粒もらえ、鯉占いができます。♡柄の鯉がいます。
名前 |
竹島ファンタジー館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-66-3888 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

何千万個の貝を使っているのか?ものすごい量の貝をつかっていて、きれいでした!回っていく間に数字がいくつかあり、入り口でビンゴのカードを買い楽しむことができます。