山桜と新緑、春の絶景。
第一展望台の特徴
展望台からは加波山と筑波山が見渡せる絶景があります。
春には山桜が満開で風景が非常に美しいです。
自転車で走ると気持ちの良い野道が魅力的です。
もお桜の時季は終わってしまっていたのですが写真では山一面山桜で 山が桜か桜が山か (パクりですw) みたいでしたでも麦畑や新緑が綺麗で 展望台から下った何もない野道をチャリンコで走っているだけで気持ちの良い所でした。
道路沿いにあるのでサクッと見学出来ます条件が整えば雲海が見られるそうです駐車場はありませんほぼ誰も来ない道なので路駐でも問題無いかと。
道は多少荒れてましたが、問題なくここまで来られます。そして、ここまで上ってきた景色はとてもよいものです。清々しい気持ちになりますね。
見晴らしが良く平日だったこともありのんびり過ごしました。道中の道のりですが、台風の翌日だったため路面は枝と葉っぱだらけ💦ススキや大型の草が両側からせり出して道幅が半分になっていました。ハイキングやサイクリングを楽しむ方もいらっしゃるのでお車の方は優しい走行を心掛けましょう。
向こうの山は雨引山?加波山かな?雲海が見れる日にまた来たい。
ベンチが2つあって、展望台からは加波山、その奥に筑波山が見渡せます。
側溝注意!展望台の入口に蓋のない側溝の角マスがあります。夜間に落ちそうなので気を付けてください。看板近くの側溝ですので近寄らなければ大丈夫です。
お盆休みに行きました。緑に囲まれて少しだけ涼しくなります🎐駐車場は5〜6台分です🚙
山肌の緑のグラデーションに🌸山桜が彩りを添える春ならではの景色を眺めると、つい坂道を登っていることも忘れてしまう。
名前 |
第一展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒309-1331 茨城県桜川市平沢Unnamed Road |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

広くはないけど、眺めはいいね。設備はベンチがあるだけ。道は狭いから、対向車には気をつけて。