ネコロボットが配膳!
ジョナサン 上福岡店の特徴
ネコロボットが配膳してくれるので、可愛くて癒される空間です。
昔ながらのパンケーキがメニューにあり、嬉しい心温まる味わいです。
上福岡駅から少し歩けば無料駐車場があり、訪れやすい立地が魅力です。
平日の昼間にランチに行ってきました!時間帯によっては店員さん不足を感じます?ランチは美味しかったですけど提供に少し時間が・・・?
外に出る暇がなく、今回はウーバーイーツでりようしました。気になってたジョナサンの酸辣湯麺です。こちらは届いてからレンチンして食べるスタイルですね。ファミレスの酸辣湯麺なので、ガツンと刺激のある感じではなくマイルドで食べやすい味の酸辣湯麺ですね。万人にうける味って感じです。酸っぱい、辛いのが好きならばいろいろ調味料足して味変するのもありです。これはこれでありですね、ごちそうさまでした。
ジョナサンって今、こんな感じなんだ。というのが正直な感想です。地元のジョナサンが大分前にステーキガストに代わってから、あまり行ってないので、ジョナサンには随分久しぶりの来店でした。桃が大好きなので、桃のデザートを目当てに入店しましたが、メニューの写真と何か違うんだよなぁ。ロボットが運んでくるのは、他のお店(ジョナサンではないですか)で経験済みなので、何とも思いませんが、アットフォームで、気が利いてるそんなにお高くもないランチのカフェや定食屋さんを知ってしまうと、何か味気無いし割高感がハンパないですね。
メニューの写真と、実際に出てきたものが、違うことがあります。先日、ナチュラルサーロインステーキを頼んだら、写真と違って、余りに小さかったです。
上福岡駅前のガストが閉店してしまったため久しぶりに行きました。ロボットの配膳でビックリ!人件費削減になるなかもしれないけど、味気ないな。以前は日替わりランチにはドリンクバー付きではなかった?別料金になってた!間違いだったらごめんなさい!しかしファミレスで安くランチを食べられる時代は終わったな。
ネコロボットが配膳してくれるので可愛くて癒されます。ドリンクバーも種類豊富で美味しいです。メニューが変わったのか、以前あったコーンのピザがなくなってしまい悲しかったです。
店内はとても綺麗で、スタッフも良いので、一人でも大変入りやすいです。なので、毎日朝食を食べていたこともあります。年配の婦人がしらすご飯のメニューだけを頼んでいるのを目にしたこともありますが、誰もが頼みやすいお店なのだろうと思いました。夜もたまに利用しました。価格はそこそこのお値段のような気もしますが、美味しいように思います。
上福岡駅から、歩いていける。市役所通りにある。ファミマと同じ敷地で、駐車場共用。朝7時から営業してます。客層は高齢者おひとり様が結構来てました。注文がやはりタブレットですが、ここのお客さんはあまり抵抗ないのでしょうか。すぐそばに、団地あるので、時間帯によっては家族連れで賑わう。どこのジョナサンに行っても、安定した料理がいただける。そして、同じすかいらーく系のガストより、おいしい。ちなみに、この上福岡店はたぶん2代目じゃないかな・・。以前は、向かい側にお店あったと思う。
朝7時から営業。たまに朝一で利用しますが、団地や駅が近いせいか、朝から来客はあります。店内は平均的な広さで、綺麗に保たれていると思います。土地柄、ランチ時は間違いなく賑わうと思いますが、2人席もポツポツとあるので1人でも入りやすいかなと思います。すかいらーくWiFiの速度も、十分な値が出ています。
名前 |
ジョナサン 上福岡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-269-6113 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/jonathan/?utm_source=js&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Saitama |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平日の午後に来店しました。ショッピングの後、デザートを食べに行きました。メニュー変更をお願いしたところ快く引き受けていただきました。