知る人ぞ知る!
グランクレールファクトリーの特徴
わんわん動物園近くでお立ち寄り必須の食パン専門店です。
地元の人々に愛される、半額のパンが魅力的なお店です。
アウトレットのクリームパンがテレビで紹介された話題のベーカリーです。
223-4-23PayPay支払いできるLINEの友達で150円以下のパン貰えました。
11時から毎日営業に変わってた!早く行っちゃって30分待ったけどオープンしたてだったので品揃えが多かったのでOK⭐️事前にホームページ見て行ったのに更新されてなかったから⭐︎マイナス毎日営業はありがたい(//∇//)
お昼時にいきました。学校の購買のようなパン屋さんです。人柄の良い店員さん。たまごコペパン・ブルーベリーチーズパン・お焼き風野沢菜・カレーパンを650円で購入。食材に合わせたパンをチョイスしていて美味しかったです😋個人的には、野沢菜パンは絶妙な食感と味でした(❁´꒳`❁)ニコ♡
入口が分かりにくく、自動ドアも手動で、と営業中の雰囲気がなく、とても入りにくいのですが、パンがよく半額になっているらしく、地元らしき人が断続的に来店し、知る人ぞ知る店のようです。イオン岡崎のあっぱれ家康でも使われているパンなので、味は確かです。
テレビではアウトレットのクリームパンをお薦め。
グランクレール・サンクレール系列の食パン(とクロワッサン)の専門店です。「おいしい食パン開発室」と看板にあり、販売店というよりも直売所といった感じのごく小さなお店です。小麦にこだわった生食用とトースト用の2種類の食パンを裏の工房で焼いて販売しています。少々高いですが、生食用パンは確かに美味しいです。クロワッサンとダマンドも焼いていますが同じく高いです。この他に周辺の系列店で前日に焼かれた惣菜パンを集め、アウトレット扱いで販売していますが入荷量は多くありません。
リーズナブルで大好き。
食パンがものすごく美味しい。食パン以外の惣菜パンとかも美味しい。お昼過ぎ?くらいから商品の一部が半額の50円になるのがものすごく助かります。息子たちは喜んでくれます。
名前 |
グランクレールファクトリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0564-64-5660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

わんわん動物園の近くにあったので後ほど立ち寄ったものの、既に閉店していました。皆さんの口コミを見ると、随時営業時間が変更になっているようですが、令和6年3月11日時点はGoogleの営業時間は正しく更新して頂けているようです。ただし、結果的に自動販売機が設置してあり、いくつかの選択肢から選ぶことができたので100円硬貨のみという不便さはあったものの購入はできました。(近くに飲み物の自動販売機もあったので、そこで千円札を崩すのもありかもです。)消費期限当日ということもあり、5種類500円という安い価格で、バニラビーンズ入りのクリームパンや、シナモン風味のお菓子風のパンの耳など美味しかったので、総合的には★4.5の繰り上げで★5にしました。