手ぶらで楽しむ、熱湯の幸せ。
小山湯の特徴
ビル型銭湯でアクセス良好、石川町駅から徒歩3分です。
清潔な浴室で、ボディソープとリンスインシャンプーが無料で使えます。
浴槽が広く、あつ湯好きにはたまらない温度設定が魅力です。
最近関内に越してきて、部屋には風呂は有るのですが………たまには大きい浴槽で足を伸ばしたい為に自転車で銭湯巡りをしています。ココはちょっと離れた辺鄙な所にあり、割と最後の方に行ったのですが………。結論、ココが1番良い銭湯でした。場所と元々は古い建物と言う位が欠点?だったのですが………逆に言えばそれ以外は全て最良、今どきの古い建物のリノベーションも、形だけとか変な機能を付け足したのでは無くキチンと入る人達の事を考えた作りでした。入り口に緩い斜面を付け足していたり、カランの有る座る所には一つ一つキチンとした補助バーが付いていて、各所シンプルでは有る物のとても良い工夫がされていました。他にもシャンプーやボディーソープ、シェービングクリームもキチンとした物が完備されていて、自分は使ってないですが多分サウナもあり追加料金無しで入れる?様でした。ただ考え無しで設備や備品を足しているのでは無く、キチンと入る人達を考えて営業していてとても好感が持てました🛀
きれいな浴室だなぁ。近くの元町商店街でくつろいで、湯につかってさっぱり。とても贅沢な気分。
石川町駅が最寄り駅の小山湯はビル型銭湯で半地下にある。そのせいか天井が低く、面積的にも然程大きくはないため、銭湯らしい開放感は少なめ。しかし余裕のある作りの脱衣所は着替えやすいし、スタッフが丁寧に掃除もしていて、設備は古くとも清潔感に溢れている。浴室も大きな浴槽と小さな浴槽、そして無料のミストサウナのみと非常にシンプルな作りだが清潔感がある。大きな浴槽の方は丁度良い温度だが、小さい方は激熱で草津温泉並みだろうか。10秒も入っていればゆでダコになりそうな程だが、我慢して入ると刺激的でシャッキリ。ミストサウナで蒸されて、最後は水シャワーを頭から滝行のように浴びると爽快で気持ち良い。横浜にしては珍しくシャンプやボディーソープも完備で、決して最新の設備は無くとも十分に銭湯としての機能を果たしていてなかなかに満足出来る。
銭湯では珍しくシャンプーとボディーソープが備えてあるので手ぶらで行けますよ(タオルを借りた場合)ちょっと湯船のお湯の温度が熱いですけどね^^;
朝、9時半ぐらいからやってることから、たまに利用するんですけど、朝は、いつも混んでいます。少し熱めの風呂で昔ながらの銭湯です。普通の銭湯ですが、シャンプーとボディーシャンプーとヒゲ剃りムースは、無料で置いてあります。無料でスチームサウスみたいな物もありますが、それなりです。朝、少し早くからやっているのが、利点の普通の銭湯です。
口コミにある熱湯風呂を試してみたくて行ってみた。50度あって確かに熱かったけど気持ちよかったよ。お店の人居る時に蛇口捻って水ガバガバ入れてる人居たけど、何も言われてなかったから怒られることないと思う。リンスインシャンプーやボディソープも拘りなければ常備されてるので充分。フェイスタオルも言えば無料で貸してくれるし、アカスリタオルと言われるカラダ洗うゴシゴシも貸してくれるから手ぶらでオッケー。いろんな人が利用してるけど慣れたら問題無しw愛想良いおばちゃんとそうでないおばちゃんとおっちゃん居るけど、銭湯だしそんな気にならない。今では週2で利用してる。u003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003d今では週3で通うほどファンになってしまった。一見ぶっきらぼうそうなおばちゃんも実は人の良さそうな人だったり、空いてる時間に行くと、とてものんびり湯船でゆったり。通ってわかったこと熱い方の風呂は水で調整してもなんの問題ないってこと。一段と熱い日があって水足してたら社長?おっちゃんが扉から出てきて「お湯入れ替わった直後だから調整してね」ってニコニコ顔で言ってくれた。まぁ今ではもう熱さに慣れてそのまま入ってるけどね^ - ^居心地いい銭湯!
ボディソープ・リンスインシャンプー・ドライヤーは備え付けがある熱め・すこし熱めの湯船2種類靴箱、更衣室のロッカー鍵付きで安心。
内装が清潔で使いやすい。ただし、メインの湯船は熱すぎて入れない。
地元に愛される銭湯です♨️ここの銭湯の良い所は浴場に備え付けのボディーソープとリンスインシャンプーがあり受付で50円で貸しタオルもあるので手ぶらで入浴できます🛀ロッカーは昭和の雰囲気がする古いロッカーで時代を感じます☺️今回利用した時はメインの浴槽がいつもよりお湯が熱かったので常連さんが「今日は熱いから気をつけてね~」と教えてくれたり人情があります。そんな時は隣の浴槽がぬるめなのでそちらに入りましょう。最近はお湯を沸かす重油が値上がりして銭湯も大変みたいなのでみんなで利用して応援していきたいですね👊😆🎵
| 名前 |
小山湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-641-5708 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒231-0868 神奈川県横浜市中区石川町3丁目106−4 |
周辺のオススメ
一般的なビル銭湯の作りだがロビーなしの番台式。シャンプーボディソープは備え付けあり。小物の販売は豊富。ドリンクは牛乳系がなかった。下駄箱の札を番台に渡すと番号札を引き換えに渡されるけどそれとロッカーの鍵は関係ないので、引き換えする意味がない… 浴槽は2つで熱湯と温湯。小型ミストサウナはあるが水風呂はなし。