岡崎で祝う、稚鮎塩焼きの美味。
亜津佐の特徴
あげたての天婦羅が揚がった順に部屋まで届き、とても嬉しい体験でした。
結婚60周年の記念に、手の込んだ料理を楽む特別なひとときを演出してくれました。
岡崎で和食と言えば亜津佐、毎回新しい発見がある素晴らしい場所です。
稚鮎の塩焼きは頭からおいしくいただきました。旬の天然タイのしゃぶしゃぶもお出汁、歯ごたえ抜群。天ぷらも揚げたてを出していただいて、熱々でした!
日常使いのランチから、結婚の顔合わせなど幅広く利用しています😊お料理の味はもちろんのこと、見た目も美しく、とても丁寧に作られているのが伝わってきます✨岡崎で1番美味しい和食屋さんだと思います!
顔合わせや法事、食事会など何度も利用させて頂いています。味が良いことに加えて、スタッフの方の人が良く、また行きたいなと思わせてくれます。値段だけ見ると高いと感じるかもしれませんが、一品一品が見た目にも美しく、とても手が込んでおり、良い物を使っているので、お値段以上の価値があると思います(^^)★★岡崎市で1番の懐石料理のお店★★だと思っています‼︎個室もあるので、プライベート使いや子連れでも可能でした♪
コース料理を頼んだ。多すぎず少なすぎず、美味しい食材で楽しめた。
岡崎市の懐石亜津佐さんでミニ懐石ランチを😄おまかせランチは白米土鍋😍こっちを食べたかったけど、懐石の土鍋は筍さんだったので懐石に😋おかずも美味しく、土鍋ご飯も量があり満足🍴🈵😆店主のおじーちゃんも味がある優しい方でした😄目の前は岡崎市東公園前動物園があり景色もよかったでーす😁隣も懐石料理屋さん😁経営者一緒かわからないけど行きたい😁#岡崎市ランチ#懐石亜津佐#土鍋ご飯#筍#熱田区スナック#スナック薔華薇🌹#翔子🐽
うまかった‼️何年振りだろうか?🤔店舗の前はしょっちゅう通ってるけど❗️娘が手を離れてからご無沙汰でした😬ヴィジュアル的にも相まって美味しかった‼️
叔母夫婦の結婚60周年の記念にコースをいただきました。記念日のご飯に利用させていただくことが多いのですが、毎年秋のこの時期になると注文できる松茸の土瓶蒸しが楽しみのひとつです。上品なお出汁にすだちを絞って垂らし、お猪口でいただく一口目の味が忘れられません。料理も出てくるタイミングがよく、ゆっくり会話を楽しみながら満足のいくご飯が楽しめます。今度は身内の米寿の記念に来る予定です。
2年前に訪れた際とても満足する懐石コースだった為、今回母の日で予約し楽しみにしてました。しかし、お刺身は新鮮ではなかったし天ぷらの品数も減った気がしますし味も??でこのクオリティで5,000円は高い気がしました。
あげたての天婦羅がすごく良かったです。前菜のさやえんどうやお刺身も素材の味をいかしている感じがしました。とても美味しいかったです。
名前 |
亜津佐 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0564-83-7030 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お祝いの時に使います。とにかく美味しい。大将や女将さん(と呼ぶのが正しいかわからないけど)、スタッフさんがフレンドリー。お腹も気持ちも満腹になるお店です。お財布は空腹になるかも…