驚きの柔らかさ!
菓子処 いい村の特徴
羽二重苺はふわふわな口当たりがたまらない和菓子です。
季節によって異なる羽二重チーズも登場、味のバリエーションが豊富です。
予約をすると安心、土日限定の豆大福も見逃せない一品です。
羽二重苺は初めて食べましたが、これは表面のお餅は柔らかく中には生クリームと苺が入っていて食感も甘み酸味が最高です。これは本当に超上手い!体重を測るのが怖いですが、何個でも食べられます。ご馳走様でした。
羽二重苺はお餅がビックリするくらいにフワフワな口当たりです。上品にスプーンやフォークなどを使わずかじりついて召し上がるべし。予約なしでの購入は難しいので前日迄にご予約を。また土日限定の豆大福もおすすめです。
茂木町郊外にある和菓子屋さんです。 製造,販売していますが、積極的というわけではなく、常連さんがパラパラと購入されている感じです。 お世話になっているディーラーの営業さん(自転車乗り)が羽二重チーズ240円(税込)がお勧めというのでこの2回ほど自転車練習に寄って来ました。羽二重チーズの柔らかさは本当に凄いので、興味を持たれた方は一度ご賞味ください。冷蔵品なので店頭にはイラストしか置いてない、注文すると製造場から出て来ます。
1週間前に予約(羽二重苺)して訪問しました。知り合いから美味しいと聞いていました。牛皮みたいと聞いていましたが、牛皮より柔らかくて溶けていく感じがしました。近くにあれば毎週買っちゃうくらい美味しいですね!!
イチゴの入った羽二重餅は人気です 開店前から観光バスでお客さんが並んでます。 ふわふわ餅の中にクリームと イチゴのバランスが美味またリピートします。⤴
羽二重餅が美味しいと聞いて、前日10時頃に電話予約して次の日10時過ぎにお伺いしました。お店に入るともう予約で売り切れになってましたね。私達の分6個と実家の両親へお土産分2個、あと栗羊羹とゆず羊羮の詰め合わせを購入☺️ぎゅうひは昔から好きで、イチゴ大福のふわふわバージョンですね!あんこも生クリームも甘過ぎず、ちょうど良い分量で構成されてます😊ペロッとあっという間にお口から無くなっちゃいます!
和菓子は全部美味しいです!季節ものの羽二重は朝一から並んで買っても後悔しない美味しさです✨💕今回は土用餅というものがあったので購入!甘さ控えめで何個でもいけそうです!夏のおすすめはあんみつとわらび餅!
羽二重餅が有名。確かに美味しいが、最近は似た食べ物が増えたので、昔ほどのインパクトが無くなった。個人的には普通の最中や饅頭の方が好き。
世の中のスイーツの中で一番大好きなのが【いい村の羽二重苺】です。柔らかく薄い羽二重餅の中にあんこと生クリームと苺🍓甘過ぎずトロけます。季節により【羽二重チーズ】になり、こちらもとっても美味しいです。チーズスフレとブルーベリージャムがよく合います。
名前 |
菓子処 いい村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-65-0068 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

はぶたえ苺240円、鯉もなか160円保冷剤10円県道から外れた田舎道沿い。県道に看板が何枚もあり、土曜15時だったが、客もなかなかな頻度で来るし、菓子店としてはかなり人気な店と思わせる。店の奥では忙しそうに職人が菓子を作っているようだったはぶたえは、フワッフワの薄い餅の側に、イチゴ、クリーム、あんこが入る。それぞれが相乗効果で非常に上品な味を醸す。和洋菓子として完成していてこれはかなりうまい!特に栃木らしく、甘さ控え酸味が立つイチゴとあんこの味わい傑出推奨賞味期限は1時間とのことローカルな名物菓子として鯉もなか粒あんもいただいた。ベタだが、ややサクッとしたモナカが作りたてのようでうまかった。