益子の隠れ名店、キーマの極み。
印度カレー&コーヒー けららの特徴
昭和レトロな雰囲気で独特なカレーが楽しめる食事処です。
名物のミックスカレー(チキン&キーマ)が900円で絶品です。
益子で長い歴史を持つ、本格的なインドカレー屋の隠れ家です。
昭和レトロな雰囲気がとても良いお店でした。キーマカレーを頼みました。出てきたのがそぼろ肉で『???』となりましたが、ご飯と漬け物と一緒に混ぜるとスパイシーで夏に食べたくなる味でした。他のメニューも気になるのでまた行ってみたいと思います。
チキンとキーマのミックスを。チキンカレーはスープ系で辛い。キーマはソボロな感じで食べやすい感じでした。カレーにはご飯が付きますが、チャパティーも頼みました。チャパティーは小さめで1~2枚ならペロリといけちゃいます。初めての利用だと、しっかりとメニュー説明をしてくれます。ミックスがチキンとキーマをハーフで両方楽しめるのでオススメでした。ミックス(チキン&キーマ) 900円チャパティー 100円ラッシー 400円。
歴史あるお店です……もう十数年以上前に訪れた記憶が……キーマカレーを頂きましたが……食と共に一気に当時の記憶が……独特なスパイス……名店の味です。ご馳走さまでした。感謝……
久しぶりに訪れました。学生時代に来ていた記憶とはまた違った【けらら】さんで、イメージが変わりました。 人の記憶とは恐いものです… でもとにかく、また来れてよかった。インドカレーです。 好みによると思います。興味のあるかたは是非、足を運んでみてはいかがでしょう。
喫茶店のような外観、駐車場は目の前でも道を挟んだ所でも大丈夫との事でした。ミックスカレーをオーダー。スパイスの効いた独特なカレーで美味しく頂きました。チャイはあまり、、でした。
通りに面したカレー店、店の前に駐車場があります。チキンとキーマのハーフのミックスカレーを注文しました。チキンはスープカレー系でした。あと引く辛さでまた食べたくなります。
名物は、ミックスカレー(チキンu0026キーマ)900円らしい。これを小ライスにすると、100円引きになると。それに、チャパティー100円をつけてみた。合計で、900円で、他店のようなインド料理屋らしくなる。カレーの辛さはすべて固定で、中辛。辛くないメニューは、玉子ピラフのみ。独特な調合の味。
主人は初めての私に食べ方を丁寧に教えてくれました。チキンカレーをたべましたが少し塩気が強いかもしれませんが、本場というかんじで美味しかったです。イートインなのかご飯はしっかり付きました。カレーよりも付け合わせの酸味のある玉ねぎの和え物が結構辛いです。好きなので良しです。メニューが殆ど?インドの言葉のカタカナメニューだったのでスマホ片手に検索しながら料理を推測します。他のメニューもきになり、この時は土日17時に食べましたが先日平日19時近くに行ったら準備中になってました。偶々か常時か不明です。海外旅行や変わったものがお好きなかたはお勧めします。
テイクアウト購入。テイクアウトは600円だったので安いと思いチキンカレーを購入。まさかのカレーのみの提供(ルーのみとか特別に明記なければご飯とかナンとか普通に付くって思うやん…?)しかもテイクアウトの提供方法もインド式…。味は本場の味ですね。塩、油、香辛料!がメリハリあってしっかり出てます。これは好き嫌いが結構別れると思います。付属のアチャールはめっちゃ辛かった。本場のアチャールってこんなに辛いんだと初めて知った。
名前 |
印度カレー&コーヒー けらら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1243-6813 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

独特なカレーが食べられるお店。おすすめはミックスカレーとエビマサラ、ゴブサブジ、チャパティ。ミックスカレーのキーマカレーはドライカレー風で唯一無二の味わい。チキンカレーは辛いスープに手羽元が。温まります。つけ合わせのアチャールを色々なカレーに混ぜで食べるとまた美味い。チャパティは素朴な味でこの辺りでは珍しいと思います。店内はわりと年期が入ってますが、カレー屋さんらしい異国情緒な雰囲気を作っている様に思えます。