昔ながらの町の本屋、心和む雰囲気。
日新堂書店の特徴
落ち着いた雰囲気が魅力の、昔ながらの町の本屋です。
地元の人々に愛される、素敵な本を揃えた書店です。
新しい図書館アンフォーレ近くで、利用機会が増える書店です。
昔からある町の本屋さん。店員さんのこだわりを感じる本の選定がされていて、本を決めて買いに行くというよりも本に出逢いに行く本屋さんだと思います。奥のこども絵本コーナーはこじんまりと、されど充実しています。コロナ禍でなかなか難しいと思いますが、おはなし会や音楽会にまた伺いたいです!店員さんの物腰が柔らかく素敵な気分になれる本屋さんです。
地元の素敵な本屋さんですネットで売っててもなぜかここで購入してしまうのです。
時々利用します。揃えはまずまずですけどお馴染みの店員さんの接客は素晴らしいです。
最近少なくなって来てる、所謂、町の本屋さんです。店員さんは優しい方が多いです。私個人の評価の基準である、文庫の新刊本が、なかなか並ばない傾向なので、星3つにしました。
昔ながらの雰囲気で店員さんの接客がいいです!
近くに新しい図書館「アンフォーレ」ができると新刊の本も購入する機会も多くなるので行く事も増えそうです。
名前 |
日新堂書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-75-2028 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

商店街の小さな書店が各地で減っている中、落ち着いたよい雰囲気でずっと続いてほしいなと思いました。