昔ながらの雰囲気、日新堂でタイムスリップ。
日新堂書店の特徴
落ち着いた雰囲気が魅力の、昔ながらの町の本屋です。
地元の人々に愛される、素敵な本を揃えた書店です。
新しい図書館アンフォーレ近くで、利用機会が増える書店です。
昔ながらの本屋さん。地元を思い出すので利用しています。狭くても選書がいいのではと思います。e-honも取り扱っていて、本だけでなくCDなども買えるので、取り寄せて応援してます。店員さんはみなさん優しくて丁寧です。
昔と変わらぬ日新堂、タイムスリップした感覚を思わせる処ですね!。 私は、資格を取ろうと寄ったのですが、違う本を買ってしまいました。 難しい本です。もし、これが受かれば、待遇が良さそうなので、ガンバって受けてみますか!?せっかく来たので、色々ジャストルッキングして、気になる本が!86作成キットフロント部分、 思わず欲しい! でも、色々合格問題集を買ってしまつたので、次回、、、、気になる単行本、生まれ変わったらスライムだった。 11~12?思わず買おうと思ったら、意外と高かった、、、、我慢して漫画喫茶で読もう! と、こんな感じでした。何もかも、4~50年前と変わらない、ここが好きです!
商店街の小さな書店が各地で減っている中、落ち着いたよい雰囲気でずっと続いてほしいなと思いました。
昔からある町の本屋さん。店員さんのこだわりを感じる本の選定がされていて、本を決めて買いに行くというよりも本に出逢いに行く本屋さんだと思います。奥のこども絵本コーナーはこじんまりと、されど充実しています。コロナ禍でなかなか難しいと思いますが、おはなし会や音楽会にまた伺いたいです!店員さんの物腰が柔らかく素敵な気分になれる本屋さんです。
地元の素敵な本屋さんですネットで売っててもなぜかここで購入してしまうのです。
時々利用します。揃えはまずまずですけどお馴染みの店員さんの接客は素晴らしいです。
町の小さな本屋さんには、たくさんの本は置かれていない。でも、その 本屋さんの、この本がオススメなんだ、という声がきこえる。予期していない本と巡り会う。
最近少なくなって来てる、所謂、町の本屋さんです。店員さんは優しい方が多いです。私個人の評価の基準である、文庫の新刊本が、なかなか並ばない傾向なので、星3つにしました。
昔ながらの雰囲気で店員さんの接客がいいです!
| 名前 |
日新堂書店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0566-75-2028 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔ながらの町の本屋さん。ぶらぶら見ながら気になった本を買うという昔ながらの買い方ができます。店員さんの対応が丁寧でした。