すだち蕎麦で驚きの味わい!
元祿の特徴
初めてのすだちそばは、出汁の美味しさが際立つ逸品です。
店舗改装後も昔ながらの風情が残っていて居心地が良いです。
そば単体の出来も良く、具材との組み合わせが美味しさを引き立てます。
日曜日の昼一に行きましたが既に満席になりました。名物のすだちそばはさっぱりしていて美味しかったです。天ぷらは固くてうーんッて感じ、天つゆも薄味で好みが分かれるかもしれませんが、自分はあんまりでした。普通に2000円を超えてしまいましたが、そこまで払ってまではと感じたのが正直な感想です。
体調優れず消化の良いものを食べようかと思い。【外観・内装】・ずいぶん久しぶりの訪問だが、今風になってるかも。・駐車場も停めやすい。・12:00には満席になっている、人気店。【注文】・カレー煮込みランチ ¥1,400【感想】・万人に受けいれらる安心のおいしさ。・使用されている麺がコシのある味噌煮込みうどん用だった。消化に良かったかは疑問笑。
気になっていたすだちそばにチャレンジ。味が未知数のため天丼とすだちそば(小盛り)セットを注文したが、十分な量がありました。すだちは、酸味と出汁が絶妙なバランスでおいしかったです!難しいバランスを上手く効かせてプロの味です。天丼もおいしかったです。
味噌煮込み定食(ご飯、小鉢、漬物)と蕎麦屋のカレー丼とそばセットをいただきました。さすが蕎麦屋さんだけあって、そばのコシとだしの味付けは最高です。カレーの量がちょっと多かったようですが、。味噌煮込みうどんはうどんが名古屋の伝統のうどんっぽくておいしかったです。もう少し粉っぽい方がいいかもしれません。ありがとうございました。
刈谷市の企業様に出張した時に利用しました。「大海老天丼とスダチソバのセット」を食べました。スダチソバはスダチがこれでもかというくらい入っていて、冷たくて美味しかったです。大海老天丼は確かに大海老がプリプリして美味しかったです。出汁はあっさり目で良かったですね。平日の12時前に伺ったのですが、そんなに混んでませんでした。もしかすると、12時を過ぎると混むのかもしれません。
はじめてすだちそばを食べました、食べ方がわからなかったので食べながら調べました。冷たい蕎麦は歯ごたえよく、ツユはしっかりと出汁がきいていて濃くなく最後までさっぱりと頂きました。
平日ランチで行って参りました。12時少し前に来店しました。ギリギリ席に着けました。注文したのは、とろろそばランチをいただきました。選べる蕎麦はせいろにしました。そばとご飯に野菜天ぷらに小鉢と漬物そしてとろろです。とろろはそばつゆとご飯の上にかけいただきました。蕎麦はコシがあり美味しくいただきました。とろろはご飯が進みますね。もう少しとろろの量が有れば最高です。
出汁が美味しいです。お蕎麦は普通かな。この辺りにもっと美味しいとこは何軒かあります。女性にちょうどいい量でしたが、沢山食べたい方には少なめかも。今度は冷たいの食べてみたい。
初めて入った店でしたが、蕎麦のコシもあり美味しかったですね。友人はカレーうどん頼んでいましたが、ダシも効いてて良かったと言っていました。天ぷらも揚げたてサクサクで良かったですし、蕎麦、うどん、天ぷらなんかが食べたければオススメ出来ます。ウイルス対策もしっかりしていましたし、店員さんの対応も良かったので、ウイルスがもう少し落ち着いたらまたリピートしたいと思います。頑張って下さい。
名前 |
元祿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-83-7377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とろろそばランチいただきました。ご飯の量がしっかりありました。天ぷらサクサクで良い揚がりで美味しかったです。