保土ヶ谷の緑に包まれて。
遍照寺の特徴
昔から変わらない山全体がお墓となっています。
保土ヶ谷駅から徒歩5分の立地でアクセスが良好です。
美しく清潔な境内で、緑が素晴らしい環境です。
恩師の命日に墓参りしました。徒歩5分のとこに素敵な花屋さん(フラワーショップうるしばら)があります。お線香はお手らで1束100円で火をつけてくれて、箒と塵取りと桶と柄杓は自由に使うことができます。
昔から変わらず山全体がお墓になっています。夏は木が涼しい風を呼び冬は暖かい日射しがさします。すれ違う人は必ず挨拶をしてくれます❗
街中にある立派なお寺です( ΦωΦ )
良く通る道沿いにあり、前から気になっていた建物でした。なんの建物かと思ったら、お寺でした。 建物の奥に古い本堂がありました。 この日はあいにく工事中でした。
小さいお寺さんでした。
美しく、清潔で、静かです。私はコンクリートの外観が好きではありません-しかし入り口。(原文)Beautiful, clean, tranquil. I don't like the concrete exterior - entrance though.
緑が素晴らしい❗
保土ヶ谷駅から徒歩5分の立地にありながら木々の多い重厚な雰囲気です。
小さなお寺ですが、親切に対応してもらいました。御朱印もいただけました。
| 名前 |
遍照寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-331-0156 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒240-0012 神奈川県横浜市保土ケ谷区月見台38−31 |
周辺のオススメ
快く書いて下さいました。保土ヶ谷の寺は殆ど御朱印が一種類ですが、場所によっては、こだわりがあるが、二種類あったら珍しいみたいです。書くのを嫌う寺は少ないみたいですから、Googleマップに書いて無くても、顔を出すのが宜しいかと。