猛暑の日に、ほうじ茶ブリュレを!
サーティワンアイスクリーム 刈谷ロードサイド店の特徴
日曜の猛暑日には、テイクアウト専門でアイスクリームを楽しむことができる。
数少ないロードサイド店で、娘と一緒に訪れるのに最適な場所である。
もう20年以上前からあります。時間帯か、店員さんが1人だったので、前の人がセットを注文してて、かなり待たされました。仕方ないですけど、終末の金曜日なのでお店の人数を増やしてもいいと思います。お店は綺麗で、店内も綺麗でよかったです。
日曜の昼に行ってきました。あらかじめ予約してあるアイスケーキの受け渡しだったので、混んでいる中、スムーズでした。
コロナ禍でティースプーンの提供は中止されていて、店内食も中止されてコロナ対策が打たれていました。
テイクアウト専門になっています。
お馴染みのサーティーワン本日も猛暑日で、日中は常に並んでいました。大きな駐車場があり、車の渋滞はなく、効率良く購入できます。夕方は、然程並ばずに購入できますので、狙い目です。コロナ対策にて、今の時期はイートインは、出来ず、テーブルが終われています。いつもナッツトゥーユーとラムレーズンという定番商品を購入してしまいますが、本日は勇気を出して、モカナッツチップにしました。これもナッツ感が味わえ、モカ好きにはお勧めです。最後に口直しのドリンクは、無糖炭酸水、午後の紅茶無糖がお勧めです。近くセブンイレブン有り。
近居の店ということで行ってみた。おすすめの「ほうじ茶ビューレ」を頂いたが、美味しかった。アイスクリーム専門店にはほぼ行かないが、300円からだと、自分の場合、普段使いは無いな~。
2度目にしてあの娘と来店、ほうじ茶ブリュレ当たりです。
店内でお召し上がりですかと尋ねられたので、はいと応え、席に座ろうとしたら、コロナ対応で座席の使用は控えてと言われました。アイスの入れ物がカップだったのと混雑していたので、立って食べるわけにもいかず、炎天下の中、外で食べる羽目になりました。マニュアルの通りにやりましたは、業務上言い訳にもならないです。少し改めた方がいいと思います。信頼を失います。
娘とアイスクリームが食べたくなりサーティワンに来ました。相変わらず美味しい。
名前 |
サーティワンアイスクリーム 刈谷ロードサイド店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1721-2303 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こちらラストオーダーが存在するので要注意。Googleに記載は無い。対応は良い方。ちょっとせかせかしているので、メニューは来店前に暗記が必要。