歴史あるコンビニで、休憩を。
ファミリーマート 常陸大宮上小瀬店の特徴
293号線沿いの峠の茶店的なロケーションです。
ホットスパーからココストア、ファミリーマートに進化した店舗です。
故郷として親しまれている、訪れる価値のある場所です。
昔ホットスパーだった頃配送に行ってました。ファミマになって便利になりました。🏧🅿️🚾ゴルフ場🏌️等近い⚠️常磐道水戸I C 等。
栃木と茨城をつなぐ293号線、その峠の茶店的な場所。早朝や深夜帯の行路に見える明かりにほっとします。ここを逃してしまうとしばらくは西にも東にもコンビニは遠いですよ。
私が生まれたときにはこのコンビニがありましてホットスパー、ココストア、ファミリーマートと3回の変化がありました。最近はたまにしか行きませんけど名前を覚えてもらってるくらい常連です。クリスマスとかイベントごとには私が担当してケーキとか買わせていただいてます。いつも、親切にしていただいてありがとうございます。ファミポートをよく使うようになったので近くにファミマができてよかったです。毎回、お手数おかけしてすみません。
私はほとんどの日ここを訪れます。スタッフは素敵で、いつも会話を楽しんでいます。私の日本語は現在貧弱です。(原文)I visit here most days. The staff are lovely and I always enjoy attempting to make conversation. My Japanese is currently poor.
休憩に良いかも。
| 名前 |
ファミリーマート 常陸大宮上小瀬店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0295-54-3021 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=69426 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ここにコンビニがあって大変助かります。店員さんも親切ですし、夜は周りに買い物するお店が車で20分以内はありません。