名古屋姥子山の特別なモーニング。
コメダ珈琲店 姥子山店(うばこやまてん)の特徴
名古屋市にあるのに駐車場が完備されていて便利です。
Cモーニングには生クリームが別添えで出る点が特徴です。
中京競馬場から近く、長居しやすいのが嬉しいです。
自宅近所には2軒のコメダがありますが、こちらはその片方のお店ですね。利用頻度は少ないのですが、今回目的のメニューが売切れの為、予め電話で取扱いを確認した上で伺いました。店内の雰囲気は同じコメダなのに微妙に違う感じします。どちらが居心地がいいか?という事ではなく、店員さんやレイアウト、インテリア雑貨の違いから醸し出される物なのでしょうか。メニュー自体は希望の物を食べる事が出来、大変満足でした。店員さんの接客も勿論良いのですが、自然体の穏やかな笑顔がとても印象的でした。ここで食事出来て良かったと思えるかもです。
自分が知る限りのコメダ珈琲店の中で食事・サービス接客・雰囲気を含め、ダントツの1番☝️✨いつも伺うと気さくで親切。コメダなんだけど、何処となくコメダっぽくなく、「カフェ」っぽい雰囲気があり、落ち着いて時間を過ごすことができるし、今までいろんな場でコメダを利用してるけど、他店のコメダと丁寧さをはじめ、メニューの盛り付けや味も全然違う。プライベート行きつけです♪
結構交通量の多い交差点近くにあるお店外観と内装(飾り物)が他店と一線を画す感じでお手洗いのハーバリウムや植物に驚きます。机と床は年代物、座席は張り替えたソファーでフカフカ、座高低いと机が高く思えます。ランチにサービスとかでコールスローサラダがついてきましたがスパゲッティ(ウインナーに難あり)にもキャベツ付いてるので次回は不要だと言います。◎コーヒーカップ呑み口にギザギザが出てきてそろそろ替え時に見えます〜◎パンのグレードが下がった気がしますが、思い過ごしでしょうか~◎皮つきポテトフライですが、物によって皮にカビ臭いものもありました。確認しにくい品ですが、定期的に試食してみて下さい…◎コメダのガチャガチャグッズがレジ前にラインアップされていて魅せられました。多くのメニューを丁寧に作り続けてファンが全国に多く増えたと思います。物価高で大変ですが、お茶&食事に行く方も大変です。お互いに何とか頑張りましょう。《完》
コメダ遠征シリーズ 名前で決めた姥子山店シロノワール桔梗信玄餅コラボ、美味!😊きな粉餅感がお正月🎍気分にさせてくれますまた店内の雰囲気もよく、女性店員さんの愛想も良かった!
名古屋市緑区姥子山のコメダ珈琲店です。最寄りは…中京競馬場前駅で徒歩16分でした。いつも混んでるイメージでしたが運良く待たずに座れましたよ。かなり昔から、ある感じで一部上場前から人気だったんだろうなあと言う店内とサービスです。「選べるモーニング」+0円トースト、ゆでたまご、バターにしました。トーストはいい感じに焼かれていて、バター(かどうかは置いといて)も多いです。ゆでたまごも温かいのは嬉しいですね。「飲むクロネージュ」580円コメダ珈琲店でここ数年頼むドリンクメニュー。どうにも癖になるシェークで、クロネージュというバームクーヘンが砕いてはいってます。チョコレート味のバームクーヘンなので案外合います。しかも、このコメダ珈琲店…子育て支援サービスがあります!なんとお子さまには親御さんがドリンク注文すればミニソフトクリームがつきますっ。同行者の兼ね合いで写真と味見にありつけました(笑)ミニじゃないボリュームがあったと思います。各種キャッシュレス決済可能。いつも混んでるのは理由がありますね。
土曜日のランチに伺いました。モーニングとは違い、ランチは落ち着いてて居心地がよかったです。久々のコメダでしたが、メニューが豊富ですね。こちらのスタッフさんは非常に対応も良く、笑顔が素敵な方が多く楽しい時間を過ごす事ができました。次回は、子供も連れて、楽しい時間を過ごしたいと思います。ありがとうございました!!
名古屋市なのに、ちゃんと駐車場が有るのが嬉しい。ノンビリ話せてくつろげる場所。
近隣店舗もありますが、少し距離があっても 毎日利用させて頂いています。アルバイトの方への指導もしっかりされ、店長、奥さま? 自らが 率先垂範されてます。 スタッフの方の接客が 素晴らしく、常に お客様目線に立った心配りがされているお店です。ゆっくり、のんびり 美味しい珈琲が味わえる・・・コメダ珈琲店の中でも おすすめのお店だと思います。
グラタンとたっぷりのアイスコーヒーを頂きました。頻度としてはそんなに来ませんが、メニューも色々と増えて、お茶も出来て、ランチも出来るので、時々行きます。レジ付近で販売している、パンに手が延びてしまいます。
名前 |
コメダ珈琲店 姥子山店(うばこやまてん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-624-7652 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

30年以上ある老舗とのこと名古屋ならではの大盛りを期待しましたが、関西の店舗と変わらず。