電気自動車充電完備の便利さ。
ファミリーマート緑徳重店の特徴
電気自動車の充電器が設置されていて便利です。
ユメリアの帰りに立ち寄れる立地が魅力的です。
内装工事中で新たな雰囲気が期待できそうです。
ユメリアの帰りに寄りました。店内はちょい狭い感じです。サービスも普通です。電気自動車のバッテリー🔋充電可能。
目の前を通ったら、臨時休業中で、内装工事していました。敷地自体に入れないので、電気自動車の充電もできません。こちらを当てにしている方はお気をつけてください。
態度の悪い女性店員がいる。
店員の教育がなっていない。立地条件が良いことに怠けているのか。トイレと駐車場だけ使わせてもらいます。
駐車場を待ち合わせに使うアホが多い。
普通のファミリーマートですが、電気自動車の充電器があります。
緑黒沢店。レジ店員の上から目線の接客態度、最悪。応援したい気持も失せた。レシートペーパーも言わないともらえない。勘違いもはなはだしい、店員教育やり直したほうがいい。サークルKを吸収合併、事業規模の拡大をはかりセブン、ローソンとの熾烈な売上競争の中にあるとは思えないほどたるんでる。いづれミニストップの二の舞。
名前 |
ファミリーマート緑徳重店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-879-2005 |
住所 |
〒458-0852 愛知県名古屋市緑区元徳重1丁目110番地 |
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=55232 |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

普通のコンビニ。