広々わいわい広場で遊具満載!
わいわい広場の特徴
子供たちが楽しめる遊具が多く、遊び放題の広場です。
自然が豊かで、栗やドングリを拾う楽しみもあります。
アスレチックや長いローラー滑り台で、思い切り遊べます。
わいわい広場は遊具も綺麗で楽しめます。水辺もありザリガニなどを取ってる子供達もいました。しかし、水に油が浮いておりお世辞にも綺麗とは言い難いです。またトイレも古いため、潔癖症の方は厳しいかもしれません。
体を使う遊具がそれなりにあって、子供たちはもまぁ楽しそうでした。ただ、公園内の小川にはまって靴が泥々になったんですが、水道で洗っちゃダメってなってて、ちょっと困ったです。
色々な遊具があり楽しめます。人が多く、小学校の大きい子が多いと、小さいお子さんは危ないな、と感じるかもしれません。小さい子は平日がおすすめです。
広々として、遊具も大掛かりな物もあり、三、四歳児には十分楽しめます。孫に2時間も付き添わされました。孫の弁、楽しかった。
何時もの散歩コースです。
栗とドングリをいっぱい拾いました😄
遊具が多く子供が喜んで遊べる広場です一部水捌けが悪くいつでもぬかるんでいる所があるので要注意です。
散歩時は いつもの通路になつている。休憩用の長椅子も 設置されている。安全。
牧野が池公園は、このわいわい広場以外にも数カ所の広場があり、歩きで行くには結構辛いほどの広さがある。雑木林も広大にあり、自然が残されていて、子供を連れていくにはとてもよい。が、先日、その雑木林の中から白骨死体が見つかってしまった。こわー((((;゚Д゚)))))))
名前 |
わいわい広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒465-0067 愛知県名古屋市名東区牧の里3丁目806−3 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

使用禁止のものも何個かありますが広くて遊具がたくさんあります!