平和公園の丘で虹色体験。
虹の塔の特徴
平和公園の中に位置する虹の塔は、春分秋分に7色の虹に包まれます。
お墓の真ん中にそそり立つ独特の塔で、子供の成長を感じる場所でもあります。
平和堂と癌センターを結ぶ不思議な塔は、ポケモンGOのジムにも設定可能です。
丘の上の開けた場所にあるので、塔内部に差し込む日差しによって光の見えかたが変わります。平和公園に何度も墓参に来たのに、このような素敵な仕掛けがある塔があることを最近まで知りませんでした。春分、秋分の日の正午がもっとも美しいそうですが、子供たちのよい遊び場所になっているので、ゆっくり静かに観ることはできなさそうですね。あずまやもあるのでピクニックにぴったり。ただしバーベキューなどは禁止だそうです。場所が場所なので、良識をもって。徒歩で行くのはちょっと大変でしたので、車が便利。
墓参りの帰りに立ち寄りました。細長い塔だけど形状が目立ちます。中に入って上を見上げると日差しがカラーガラスを通して虹色の光が見えます。
塔の中が虹色になってた2022年7月16時ごろ虹が見えないって人がいたから時期により見えなかったりするの?
静かで良い。スケボーの人が数人いるがさほど気にならない。休日はファミリーで賑わう。朝はラジオ体操の団体さんが来る📻️森には🦉フクロウもいて自然豊かな場所です。
平和公園駐車場に隣接。彼岸等の墓参りシーズンはもとより、普段から日向ぼっこがてらの家族連れが多数取り揃え利用。平和公園という事をあまり意識せずに利用できる。平日日中は昼寝のドライバーが駐車場を多数利用。虹の塔は春秋の彼岸に覗いて見ると良い。
お墓の真ん中に突然塔が現れます。この塔はステンドグラスから光が差し込んで虹色に見えます。スケボーしている人がいるのでゆっくり見られず微妙です。
平和公園の丘にそそり立つなんとも不思議な塔です。中は中空になっていて首が痛くなるほど見上げると虹色に光るステンドグラスが見えます。
平和堂と癌センターを結ぶまさに彼岸の塔。
ポケモンgoのジムに配置できました。
名前 |
虹の塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とある仕掛けあり。是非中に入ってみてください。春分の日と秋分の日の正午訪れてみたい。