女性医院長の心温まる診療。
奈倉レディースクリニックの特徴
妻の初産をサポートしてくれた、信頼感あるクリニックです。
親切なスタッフがしっかりとサポートしてくれるお店です。
大好きな病院で、温かい雰囲気が印象的でした。
持病もあるため、大きな病院は定期的に受診していますが、第一子出産後の約20年以上ぶりに更年期症状でこちらを受診しました。今回は女性医師でお願いし、とても柔らかい対応と説明でとても相談しやすかったです。他のスタッフの方も丁寧で、通院しやすいなと感じています。プラセンタ注射はお腹に注射ですが、驚く程痛くなかったです😊web予約で待ち時間も少ないので、プラセンタ注射と漢方治療で今後もお世話になります。
不正出血で、女性の医院長先生に診察をしてもらいました。症状をしっかりと聞いてくれて、内診の際にも声をかけながら行ってくれました。過去に、別の婦人科で男性医師の方に内診をしてもらったことがありますが、機械?を入れたり抜いたりする時に何も言わずにされる事ばかりだったので、安心できました。内診のあと待たされることも無く、すぐに診察室へ呼ばれました。その後、今の状態や処方する薬の説明を丁寧にしていただき、質問にもしっかりと答えていただけました。平日の夕方初診の予約で行って、受付から診察開始まで30分弱、会計まで合計で1時間ほどしかかかりませんでした。スムーズで早い方だと思います。待合室は広めだも思います。テレビもありました。看護師さんたちについては笑顔は少なめかとは思いますが、お仕事はきちんとされているように見受けられたため、特に問題ないかと思われます。2度ほど合わなくて婦人科を変えているのですが、今のところ今後婦人系のことで困ったら、こちらを受診しようかと思っています。もう一方いらっしゃるようなので、そちらの方だとまた違うかもしれません。
数年前にこども二人出産しました。新しくないけど清潔で、先生は冷静な感じで質問しやすく、私にはとても合っていました。平日夜や土曜日も診療してくれるので、仕事してると助かります。
妻が先日1人目をここで出産しましたが、とても親切にしていただきました。たまたま口コミを元に選んだのですが、先生をはじめ働いている人が良い人ばかりで、本日気持ち良く退院することができました。
数年前に出産しました。院長先生も看護師さんも親切、丁寧です。院長先生は元気ハツラツです。今は婦人科に通院してます。院長先生のお嬢様が女医さんとしておられます。親切、丁寧な先生です。約15年位もお世話になってますが先生方、看護師さん、事務員さん、皆様、気持ちの良い対応で通いやすくお勧めです。もちろんですが診たても良いです。駐車場も多々あります。
大好きな病院。出産で2回お世話になりました!看護師さんも助産師や看護師のスタッフさんたちもとても親切にしてくれます。院長先生もテキパキと診察してくださり、内診もとても上手です。何より産後の入院はとても快適に過ごせて幸せでした。ご飯がとても美味しかったです!
妻の初産をこちらでしました。引越しのため大手の産院からこちらの産院に転院しました。病院の建物は新しく出来た他の産院と比べると真新しさはありませんが、共用部やお部屋も清潔感があって掃除が行き届いており好印象でした。夜中に陣痛がきて電話してから行きましたが、丁寧に献身的に対応してくれました。陣痛から出産まで20時間以上でしたが、常に助産師さんが1〜2人は付いてくれて本当に安心感もあってありがたかったです。他の病院では本陣痛が来るまで、なかなか助産師さんがきてくれなかったと聞いたことがあったのですが、こちらの産院は終始献身的な印象がありました😄出産を無事に終え、妻と私が一番感じたことは、ドクターはもちろん助産師さん全員が本当に優しいし人ばかりだったということです。退院後に赤ちゃんを無料で1日預かってくれるサービスがありますが、その時も安心して預ける事ができます。家庭的な小じんまりとした産院で、私たちには合っていました😊アットホームな産院が良いと思う方はおすすめです!!
生理痛が酷くて受診したのですが、体質的に合わないと言ったピルを勝手に処方されましたそのほか散々に思ってもいないことを言われ大変不快な思いをしました思い込みや決めつけの激しい医師のようで2度と行きません。
| 名前 |
奈倉レディースクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-777-0111 |
| 営業時間 |
[月火木金] 9:00~12:00,17:00~19:00 [水土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
院内は古いですが綺麗です。駐車場は多いですが、狭いです。診察は、1回目診察してもらった時と、2回目診察してもらった時とでは、言ってることが違っていました。親身になって話を聞いてくれる感じはなく、淡々とした診察です。人が少なくても、診察も会計も遅いです。