名古屋近くの非回転寿司体験。
はま寿司 日進店の特徴
完全オーダー制でタブレットから注文できる回転寿司です。
名古屋外国語大学・名古屋学芸大学の近く、立地条件が非常に良いです。
日曜の昼に予約が可能で、人気メニューを仲間内で争って楽しめます。
なるべく珍しいメニューを見つけて注文します。とても速く配膳されます。目の前に沢山並べゆっくり食べています。まいペースで食べられるのが嬉しい😃🎶。とても美味しいですよ。駐車場もゆったりしています。スタッフの動きもきびきびして感じ良いです。
何年ぶりかに行きました。米ハーフできるし、皿が沢山たべれる。醤油が沢山あって楽しい( ˆОˆ )♪ポテトはあつあつじゃなく、冷たかった。
カウンター席多数子連れに優しい店舗です駐車場がとにかく広いので安心。クレジットカード利用可能。
味などは他のはま寿司とあまり変わらない。シャリが結構温かいときがあるので少し気になるくらい。ネタは普通に美味しい。いくらの粒は少し小さめ。メニューには載ってるのに注文しようとしたらパネルにはなかったものがにしん。売り切れとかではなさそう?他の売り切れたものは売り切れと書いてたし。にしんが手に入らなかったのかな?すだち冷やしおろしうどんは美味しかったが思ってたより量が少なくて子どもさん用??と一瞬思った。接客は女性が一人とても頑張ってた。お年寄りのお客さんが「抹茶ラテって美味しいの?」と聞くと「私飲めなくて飲んだことないのでわからないんです」と苦笑いしながら答えてて他にもお茶の入れ方がわからないその方々に優しく教えてあげていた。好感が持て、気持ちのいい接客だと思いました。ネタがもっと美味しかったら星5を付けたかった。とても居心地のいいところです。
ペッパー君が居なくなってました。カウンター席の仕切りがかつてよりしっかりしたものに変わり、ひと席のスペースも少し増えた印象です。はま寿司は醤油が何種類かありますが、そのケースにオススメの使用ネタが書いてあったので頼りになりました。150円と100円の皿が同じデザインだったので、150円皿の後に100円皿を注文したとき、値段を見間違えたのかと思いました。ちょっとややこしいですね。(注文機でちゃんと会計確認できます)
イベント中ということでインターネットで会員登録して、日曜の昼に予約して訪問。期間限定の焼き肉つつみが美味しかった。割引チラシを持参せず、スマホも提示しなかったが、予約ということで対象商品を気を利かせて割引してくれた。清潔感があり従業員もキビキビしていて気持ちがいい。
人気1、2番を僕らの仲間内では、争ってますよぉ〜茶碗蒸しは、スシローにややおとるかなぁ〜銀杏1つだから。
ネタもまあまあ新鮮です。オーダーしてからすぐに寿司が来る。早くて安い💴✨👛
名古屋外国語大学・名古屋学芸大学の近くにあり、立地条件もよく平日一皿99円で食べれてお手頃。
名前 |
はま寿司 日進店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-021-041 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

お寿司を画面にて注文。目の前のレーンは2段になっていて上から送ってくる時もあれば下のレーンにて送ってくる事もあります。なかなか他店とは違うメニューが色々ありました。100円皿が多くて驚きました。とても美味しかったです。色々な決済方法もあるので画像にて確認してみて下さい。