平和公園の静かな塔で安らぎを。
献体の塔の特徴
平和公園の静かな高台に位置するおごそかな献体の塔です。
いろいろな願いが込められた立派な塔を楽しめます。
静かなエリアでちょっとした安らぎを感じる散歩コースです。
平和公園の中にある、検体された方の名札が収められているそうです。
アクアタワー近くにある献体(死後医学の為に使われる遺体)になった方を祀ってる塔ちょっと怖さも感じるがきっと役に立ってるのだろう誰もいなくて静かだった。
感謝です、ありがとうございました。
とても静かなエリア。死後に角膜などを提供し医療の発展に貢献された方々を讃えて建てられた慰霊碑。
おごそかな感じでした。
とても、立派な塔でいろいろな願いが込められているであろう塔でした。名古屋市千種区平和公園に来た際は是非お立ち寄りください。
散歩コースです。
平和公園の静かな高台にあります。訪れる度にただただ頭が下がります。
ちょっとした安らぎ?空間。空も含めて開放的です。が、トイレが少し離れたところになるのが欠点かな。
名前 |
献体の塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

今回、献体の会である「不老会」に入会したので、自分の名前札を祀っていただけるこの場所を訪問しました。とても立派な塔なので、感激しました。名前だけですが、思いとしては、名前とともに魂もここに入るんだと強く思いました。