季節感あふれる松花堂弁当。
紬の特徴
お昼の松花堂弁当は季節感が豊かで絶品です。
落ち着いた雰囲気の割烹料理屋でリラックスできます。
大将と女将さんの気さくな人柄に心温まる体験ができます。
お昼の小懐石を頂きました。椀物の牡蛎、大きなのが二つも入っていましたし、刺身は新鮮、焼き魚も天ぷらも美味しかったです。
千種区の割烹紬さんで松花堂弁当を😊一番乗りしたのに出てくるのに30分はかかる😅時間に余裕ある人じゃないと辛い😔そしてご飯が少ない(T∀T)お代わりしたら有料🤣でも小さい茶碗に一杯じゃ足りない😅#千種区ランチ#割烹紬#松花堂弁当#ご飯お代わり有料#熱田区スナック#スナック薔華薇#翔子🐽
う〜ん… 料理の提供が遅過ぎます。注文から提供されるまで30分ほど待たされました。写真を見ていただければ分かりますが、おそらく9割は予め作ってあり盛り付ければ出せるものです。碗ものも天ぷらもさっとできるはずですが、手際の問題でしょうか… お客さんは店内に2組のみ。どうしてこんなにも時間がかかったのか理解できません。お料理のお味は普通ですが、ご飯が小盛でとにかく少なかったので、小腹が空いてしまいました。(写真の量です) 食後の抹茶のデザートが美味しかったです。後、椅子のクッションがふかふかで座り心地が良かったです。※ 駐車場は店前に3台/ランチタイムは現金のみ。
大将は仕入れで使ってもらってますが✨気さくで笑顔も人柄も最高ですよ~✨
今回はお昼(松花堂弁当)をいただきました。一つ一つが丁寧かつ工夫されて造られており、価格以上に美味しくいただけました。
ランチを良く利用しています😊昼の懐石料理や松花堂弁当がオススメ🍱季節感のある料理と店の感じが良く女将さんも気さくで◎
お値打ちで美味しくて、ご主人も女将さんも人当たりの良いお店👍とっても美味しく頂きました💕
いつお邪魔しても美味しいです♡
ランチで時々利用します。まずは松花堂弁当がオススメ。お弁当も1度利用しました。前日迄に予約をして下さい。お客を連れて行く時は夜に。懐石は食べきれない量が出ます。場所がわかりにくいのが欠点。気さくで素敵な割烹です。何を食べても期待を裏切らない。新潟出身の大将と半田出身の女将さんが旬の物をお値打ちに提供してくれます。
名前 |
紬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-779-2012 |
住所 |
〒464-0004 愛知県名古屋市千種区京命1丁目22−23 神尾ビル 1F N号室 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

親戚と3人でランチに伺いました。お店の雰囲気、旬の食材、気配りのどれをとっても非の打ち所がありません。次回はぜひ予約して解析をいただきたいです。叔母は東京、私は大阪なのでだいぶ先になりそうですが、必ず再訪したい店です。