美瑛産野菜のフレンチ体験。
Asperges (アスペルジュ)の特徴
美瑛産の新鮮な野菜を贅沢に使った本格フランス料理が楽しめます。
予約必須のミシュラン一つ星を獲得した名店で特別なランチを体験できます。
国道237号線沿いに位置し、美瑛道の駅からのアクセスも便利です。
雰囲気、味、サービス全てが素晴らしい。美瑛でフレンチならここ以外あり得ないぐらい。野菜はとても新鮮でどれも美味しい。誕生日で利用したが、このお店で大正解。必ずまた行きたいと思った。
ミシュラン一つ星のフレンチ!美瑛の新鮮なお野菜をふんだんに使ったお料理でどれも彩り豊か!!野菜は全部シャキシャキでみずみずしいし、じゃがいものピューレと牛頬肉の赤ワインは特にここでしか食べられないと感じさせる美味しさ♥予約は絶対必須!!また行きたい!!
国道237号線沿いのわかりやすい立地。美瑛選果と建物はつながっています。木立の小径を抜けるとキッチンが丸見えのエントランスへ。店内は白を基調とした清潔感ある落ち着いたつくり。20種類の野菜が盛られた前菜から自家製ジャンボンまで、とても美味しくいただきました。これで2
予約して訪問しました。子供不可なお店もありますが、こちらは可能な限り静かにして頂ければとコメントは頂きましたが、優しく受け入れてくれました。2700円のコース。人参のムース20種類の野菜を使った取り合わせじゃがいものピューレ美瑛産豚肩肉のシューファルシーりんごのタルト黒豆ショコラ特に野菜の取り合わせは目でも楽しく、味も非常に良かったです。野菜の美味しさを再発見いたしました。北海道は海の食事のイメージが強かったのですが、大地の恵みを堪能できました。
20種類の野菜のプレートの写真があまりにも美しかったので来店しました。待望の一皿は一つ一つ数えて食べる楽しみ。なんと23種類ありました🥕最も心を奪われたのは美瑛産豚のジャンボン。素材の味はさることながら、酸味のあるタルタルと卵黄のコンフィのミクスチャーは絶妙で、ハムに絡めて食べると思わず笑みがこぼれます。窓が大きく、白が基調の店内にカラフルな絵画のアクセントがあり、爽やかな空間で楽しめるお野菜フレンチです。
じゃがいものピューレが最高でした。今までに食べたじゃがいも料理の中でダントツ1位です。他の料理も味、盛り付けともに素晴らしかったです。デザートも美味しくいただきました!
予約して11:00に訪問。先客は一組6名。新鮮な野菜を使用している感はあるし、キチンと調理されている感もある。味も濃くなく食べやすいしボリューム的にも満足出来るかと。食事を済ませて店を出る時には2時間経過していました。
野菜の最高のいかしかたでした。
食事中に、キッチンの方からシェフと思われる男性の部下に対する怒鳴り声や叱り声が何度も聞こえて残念な気持ちになりました。レストランは壁一面がガラスでとても明るく、料理も彩良く野菜たくさん食べられるので気に入っているので、改善に期待します。
名前 |
Asperges (アスペルジュ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-92-5522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2023.6月上旬の平日ランチに予約して行きました。コースは3種類ありメインが違うのと1番お手頃のは茹でたて美瑛グリーンアスパラがないという違いでした。グリーンアスパラは食べたいのでこの時点で2択でメインは牛頬肉の赤ワイン煮込みにしました。ワインはグラスでミュスカデとメインにあわせてラングドックのピノ・ノワール。グリーンアスパラですが、太さがあり瑞々しく味も濃く美味しかったです。とにかくどの野菜もとても美味しかったです。グリーンアスパラの季節に行けて良かったですが、他の季節にも来てみたいです。