心優しい大賀センセと共に。
大賀医院の特徴
パニック障害を克服する手助けをする医院です。
初診で発達障害を的確に診断してくれました。
心優しい先生の丁寧な接し方が魅力です。
もう10年近くお世話になってます。いつも親身になってお話を聞いてくれます。ただきつい薬を適当に処方する他のお医者さんと違って、先生はゆっくりゆっくり自分にあった薬を探してくれて寄り添ってくれます。おかげで最近はとても安定しています。そろそろ引越しする予定なのですが、遠くなっても通いたいです。先生、いつもありがとうございます。
先生が開業する前からお世話になってますが、いつも変わらず、丁寧に接してくれて薬の質問も色々おしえてくれます。精神科は先生との相性が、大事ですから合わない方も居るかと思いますが、私には合っていて、信頼できる先生です。受け付けの方も丁寧で優しいです。初診は電話📞予約必要で2回目からは予約無しです。初診の方には時間かけて、色々聞かれているようです。
昔は、心療内科の先生だけではなく、カウンセラーの方が、まず、話を聞き相談に乗ってくれて、それからそのカウンセラーの話を元に、さらに丁寧に、お話してくださる感じでしたがいつの間にか、カウンセラーさんが居なくなってしまいました。それから、いつの間にか患者が増え、初診は予約しないと怒られるようになり、最近は、人数をこなすのが大変なのか、昔ほど、話をちゃんと聞いてくれなったような気がします。診察に入って自分から積極的に話をしないと、ただ薬の話だけで終わります。最近では積極的に話しても、心療内科の先生にしては、その答えに心がないような感じがします。薬については、いきなり薬をたくさん出したり、強い薬をすぐに出してくれるような先生ではないので、人を選ぶところではあると思います。また以前のように、カウンセラーが常駐してくれると良いのですが、人手不足なのかや金銭的面から雇用は難しいのかは、わかりませんが、居てほしいと希望します。
気付いたら長年(10年以上)お世話になっている医院です。所要時間は来院のタイミング次第です。例え次が番だとしても前者の都合も有り、場合によっては30分以上は待ちますが稀なので諦めて下さい(苦笑大抵は1人数分(5分位?)で終わりますので直ぐに呼ばれます。呼び出し時はフルネーム(姓名)で呼ばれますのでプライバシー等は諦めましょう。
長年発達障害ではないかと悩んでいたところ、初診で言い当てられて驚きました。患者の話の途中で遮ったりせず、最後まで話を聞いてくれます。眠剤がなかなか合わなくて何度も通い、眠剤を変えてもらい今のものに落ち着きました。今年で通って8年になります。こちら以外の精神科で診てもらおうとは思いません。本当に腕も人も良い医師です。
う〜ん。合いませんでした。精神科って、合う合わない難しいですね。
話しやすい先生で 患者さんに寄り添ってくれます。
貴重な産婦人科です。
大賀センセ、心優しい。
名前 |
大賀医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-432-7000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

パニック障害で困っていた自分を救って頂いた先生です。自分に寄り添って、深入りされることも無く、自分の相談にも親切に対処して頂いて、感謝しています。現在もこれからもお世話になる唯一の先生です。