岸和田の歴史で味わう優雅なひととき。
岸和田市 五風荘の特徴
日本庭園を眺めながら、優雅な懐石料理を楽しめるお店です。
歴史ある財閥の邸宅を利用した、落ち着いた雰囲気の和食レストランです。
予約時に母の日のプレートを用意してくれる、心温まるおもてなしがあります。
個室でゆっくりくつろげます。平日、お昼の釜めし御膳をいただきましたが、釜めしの具(帆立、鯛、穴子)が大きく、味も家では出せない、何とも言えない深い味でとても美味でした。お茶碗に2〜3杯分あります。大切な人、おもてなしなど、特別な日に最適だと思います。予約はわかりませんが、我が家は、事前にコースも予約しました。予約日の前々日ぐらいに確認の連絡が来ます。
ずっと近くにありましたがなかなか行く機会がありませんでしたが食事会でお伺いさせていただきました。とても雰囲気のあるお庭が綺麗で歴史のある建物でいただくお料理は最高でした!またお伺いしたいです!
対応も料理も建物も素晴らしい。店に関係ない質問にも分かる店内の方を連れてきていただき、回答していただいた。日本の接客の良さを体験できた。是非来るべきお店。
ランチで釜飯御膳(税込3080円+サービス料)をいただきました。いつも食べるランチよりちょっと贅沢でしたが、個室でお庭も堪能できたので、よかったと思います。鯛のお造りはプリプリでおいしく、釜飯もいろんな具材が入ってて、お茶碗に軽く3杯分はあったので、けっこうお腹いっぱいになりました。桜や紅葉の季節に行くのもいいんじゃないかと思います。今回はたまたま岸和田城下町「ひなめぐり」イベント中だったこともあって、立派な雛人形が見れてよかったです。
岸和田城の濠端に佇む城主岡部氏の茶屋跡で寺田財閥の大邸宅である五風荘。300坪の敷地に立派なお庭や茶室は綺麗に手入れされており圧巻です。個室や大人数の宴会などたくさんの部屋がありお庭を眺めながらの食事は雰囲気が最高です。今回は結婚記念日のお祝いで訪れましたが予め伝えておくと記念日写真をフレームに入れてプレゼンしてくれる心遣い、素敵です。
予約なしで、飛び込んでしまいましたが、お庭の観えないお席で良ければと案内してもらいました。とてもゆったりできて、スタッフさんの対応も良くて美味しい料理たちでした。次は、予約します。
平日の昼飯に寄せて貰いました、、旨い全てが旨い、、雰囲気が最高クラス以上です何かの畏まった会席に使えますよね😁
お庭が広くて店内も広くて会食などに最適です。今回はお食い初めで利用させてもらいました。写真も撮ってくれてとても親切でした。ランチでも利用したいです!
日本庭園を散策もできます。池に錦鯉も居て風情豊か、庭園を歩いていると池から上がってきた亀も歩いていて癒されました。食事も個室だったため、お庭を眺めながら美味しい和食をゆっくり楽しむことができました。女将さんのおもてなし対応にも快かったです。また行きたいです。
名前 |
岸和田市 五風荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-438-5230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

浪切ホールでの講談の会に行くために、岸和田に始めて行きました。こちらでランチをいただきましたが、お庭とお部屋が素敵で、中居さんもご丁寧でとても素敵なところです。60歳代の姉妹2人で伺いました。他の部屋の個室は子供連れのの方も多く、地域で親しまれて長く続かれているのかなと感じました。帰りは岸和田城の辺りを散策し、タクシーで浪切ホールへ行きました。蛸地蔵駅から歩けてとてもおすすめです。途中で道を聞いた女性警官が「ドン付きを左です」と言われて、久しぶりに聞く大阪弁でした。