無化調の深い味わい、塩ラーメン。
空王士の特徴
鶏ガラベースの無化調スープは、頭痛知らずで飲み干せる最高の味わいです。
桜姫鶏つけ麺は、あっさりしたスープが食べやすく、満足感を与えてくれました。
看板メニューの塩ラーメンは、深い出汁と塩ダレの絶妙なバランスが楽しめます。
オススメの塩ラーメンとチャーシューまぶしご飯を注文。まぶしご飯のわさびとひつまぶしは初めての味わいで新鮮でした。塩ラーメンはスープが想像以上に美味しい😋こんな味のスープだったら良いな...の1つ上って感じですね。また行きたいと思います。
塩らーめんチャーシューとライス小をいただきました。スープは丁寧に作られている印象です。麺は細ストレートで博多ラーメンで見掛けるタイプに似ていました。
鶏ガラベースのスープだと思いますが、無化調なだけあって全部飲んでも頭が痛くなりませんでした。卵は味付きではなく半熟卵な所が気に入りました。たま名古屋に行く機会があれば行きたいと思います。
味噌ラーメン大盛りネギ、海苔追加970円味わい深い甘口の味噌ラーメン。味噌がしっかり主張しながらも、出汁の旨味が生きてます。麺は、普通でも硬めです。近くにFC味噌ラーメン専門店がありますが、こちらの方が、角が無くまろやかで優しい味わいです。シンプルですが、とても美味しい味噌ラーメンでした。
大戸屋で全く満足できなかったので口直しに数年ぶりにこちらへ。無化調の塩を頼む。スープを一口。始めからこちらへ来てラーメンとランチのサービスご飯を頼めばよかったと激しく後悔。麺は細麺ストレートだがはごたえしっかり。トッピングはシンプルだが何も文句は無い。なんならスープと麺だけでも良いくらい。タイミングさえ合えば通いたいお店。
空王士と言う塩専門ラーメン 注文は桜姫鶏つけ麺全部のせと卵かけご飯 スープはさっぱり 食べやすい 卵かけご飯は100円とお得。
外の看板は塩ラーメン専門でしたがみそもありました。スープは塩にしてはこってりしてたような感じ。ご飯も何種類かあって一緒に注文する人が多いです。専門店は美味しいですが、ガッツリ食べたい人や安くすませたい人は不向きです。
看板メニューの塩ラーメンを注文しました。自分には若干塩気が濃く感じましたが、美味しいスープです。細めの麺との相性も良いです。替え玉もできるようです。
値が張る割にはそこまで美味しくはない無添加を売りにしているので健康志向の方は是非。
名前 |
空王士 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-735-3355 |
住所 |
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池5丁目12−13 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチタイムに訪れました。優しい味の塩ラーメンです。麺を硬めでオーダーしました。細い麺、スープとの相性も良いデスネ。替え玉が出来るのも美点です。チャーシューまぶし飯も頂きました。こちらも、食べやすい優しいお味でした。次回は違う麺にトライしたいです。美味しい!