クリスマスのスイーツ、コトコットンで!
ドルチェ・ヴィータの特徴
和やかな雰囲気の中で、美味しいポルチーニのリゾットを楽しめます。
チーズフォンデュにはチェリーブランデーが使われており、絶品です。
おしゃれな内装と充実したメニューが魅力的なお店です。
クリスマスの雰囲気もとても素敵でデザートにいただいたクレープも本当に美味しくいただきました。クリスマスディナーは毎年人気で、予約がギリギリになるのですが、その分、期待以上のディナーをいただく事ができます。ありがとうございました🍸
鶴舞駅から徒歩3分の老舗ダイニングバーで、海外のパブのような、とても雰囲気のあるお店です。独特な風味のチーズフォンデュとオススメされた長野県産のシードルがすっきりしてとても美味しかったです。次回はママがフランスまで修行に行って技術を習得されたという、自家製のガレットを頂きたいと思います。また、4月にお店でシードルとクラフトビールのイベントを開催されると伺ったので、是非参加しようと思います!
土曜日の19時に予約で訪問。個室っぽいお席に通してくれました。チーズフォンデュがメインのコースを頼んでいましたが、すごくおいしかったです!店内はお客様がいっぱいで、予約がないと入るのが難しそうでした。キッチンをワンオペで回している女性はワインにも詳しく、お料理に合うおいしいワインを選んでくれました。コースだけでも満たされましたが、せっかくだし・・と追加でアヒージョやデザートも注文。どれもすごく美味しかったです。ホールの若い女の子も笑顔で感じが良く、お話上手でたくさん話に付き合ってくれました2階席やカウンターも雰囲気が良さそうだったので、いろんなシーンで利用したいなと思いました。
とても和やかな雰囲気で、お店の内装もとてもオシャレでした。料理もオシャレでなにもかも最高なお店です!!
フランスのルーブル美術館の近くにあるガレットを食べた思い出を思い出しながらいただきました。美味しかったです。
素敵なお店でした(^^)伺ったのは名古屋市中区千代田5丁目にありますドルチェ ヴィータ -Dolce Vita- さんです。ボウリング場などのスポルトの近く。普段あまり飲みにこない地域にあります♪知らない地域にくるとちょっと新鮮です(^^)外に出ている看板メニューを見るとなんとなくビストロのような感じかなぁ?店内は中2階などもあり少し変わったつくり。思ったよりもカジュアルな雰囲気でまったり出来そうな感じです♪店内でアロマキャンドルの販売もしていました♪そのうちの一つをつけてテーブルに置いていただきました♪なんか素敵ですね~(^^)★スパークリングワイン★そば粉ガレットガレットの中にはゴルゴンゾーラチーズがたっぷり!きのこのソテーも入っています♪香ばしく焼けたホタテバターも添えられていてテンションあがります♪チーズが濃厚でとっても美味しかったです(^^)★自家製サルシッチャチョリソーレンズ豆が添えられていて嬉しい♪パリッ&ジュワっと♪スパイスがほどよくきいてビールが欲しくなる味♪★エビス 小瓶サルシッチャに合わせて〆のビールです♪★ブレンドコーヒーお腹もいっぱい!アルコールもいらないので珍しくコーヒー飲んでまったり♪★ガトーショコラと抹茶ショコラコーヒー飲むと甘いものが食べたくなるんですねぇ(^^;1人で全部食べちゃいました(#^.^#)お料理も美味しいしですが夜カフェ使いも出来そうで素敵なお店でした♪女性店主さんが感じがよくて可愛らしかったのが印象的でした(^^)ごちそうさまでした!
2021/6/8、夜ポルチーニのリゾットモッツァレラチーズとベーコンのジェノベーゼフライドポテトとサーロインステーキガトーショコラとカヌレジュースとコーヒー¥6000〜¥7000テリーヌショコラみたいな滑らかガトーショコラシナモン効いたりんごのコンポートソースのカヌレどちらもかなり甘くてコーヒー頼んでおいてよかったと思うほど。
鶴舞駅から徒歩4分、ドルチェ・ヴィータさんにランチを!ガレットは、5種類〜6種類あります。オーソドックスなハムチーズ¥1,000-にしました。モチモチしてて美味しいです💓腹持ちがよいので、お腹いっぱいになりますよ。ランチは、数量限定でローストビーフ丼もあるみたいです。また行きます!✨
ランチのローストビーフ丼ご飯の量も卵黄の有無も選べる。お肉はちゃんと炭火の香りがして美味しい!柔らかいし、味もしっかりするから1000円でこんな美味しいの食べれるの嬉しい😄
名前 |
ドルチェ・ヴィータ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-261-4170 |
住所 |
〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田5丁目11−22 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昼間はカキ氷屋のコトコットンさんです。カキ氷美味しかったです。