自然豊かな癒しの長母寺。
霊鷲山 長母寺の特徴
尾張三十三観音28番のお寺で、品のある清掃が目を引く場所です。
自然豊かな環境に囲まれ、心穏やかに過ごせる癒しのスポットです。
車でのアクセスは多少迷うこともありますが、落ち着いた雰囲気が魅力です。
尾張三十三観音28番 長母寺駐車場探すのに迷いました。御朱印をいただく館に5つの竈があり屋根が高い古い佇まい。弘法大師が駐車場の目の前にあり、その裏側に観音様がいらっしゃいました。
キレイに清掃されている。チリひとつない。
夏は涼しそうじゅなぁ〜
車で駐車場までたどりつくのは迷います。ご朱印は住職より快く承けていただけました。
観光で有名な寺では有りませんが、自然豊かな環境でとても落ち着きます。
尾張33所巡りの一環で。駅から近く、石段を登ってまず始めに鳥居が見えて「間違えたか?」と思いましたが、右手に門。お寺が有りました。重要文化財に指定されている建物など有りますが、中に入れず手を合わせることできず。御朱印も頂けずでした。近くに公園もあり、非常に長閑な時間を過ごせる所です。
臨沂市東風寺テール・チャン・サーフ・スリーインタビューされていない(原文)臨済宗東福寺派尾張三十三観音第28番札所未訪。
癒されます🎵
ちょうぼじ。(チョーボージ)広くて、清潔で、落ち着いた感じのお寺です。⚫「尾張万歳」発祥の寺として有名。⚫重文あり。
| 名前 |
霊鷲山 長母寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-711-5636 |
| HP |
https://www.pref.aichi.jp/kyoiku/bunka/bunkazainavi/yukei/kenzoubutu/kunitouroku/1055.html |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
名古屋ドーム矢田駅から歩いて参拝。子供連れで賑わう公園の先に石段があり、そこに在ります。誰も他におらず、週末なのに些か寂しい境内でした。それども重文の堂宇を観て、整備された境内の事物を眺めることが出来ました。本日それまで訪ねた寺院は商売っ気がありましたが、此処にはそれがない、歴史がある寺院だけに何か勿体無い気がしました。