歴史ある酒蔵、金虎の美酒。
金虎酒造の特徴
毎月開催の試飲販売会で、リピーターが増加中です。
1845年創業の歴史ある酒蔵で、伝統の味を守り続けています。
地域に根付いたお酒として、名古屋城本丸御殿大吟醸も人気です。
月例の試飲会でしたレアなお酒も買えて楽しかったです😁
お世話になっている酒蔵さん。伝統を引き継ぎつつ、新しいチャレンジもされている蔵です。
毎月、試飲販売会を開いてます。蔵の方たちも感じの良い方たちばかりです^^
美味しい日本酒が、お値打ちです‼️新酒が楽しみです。酒蔵での企画も有ります!
好きな酒倉蔵です。梅酒を買うと梅ももらえます。美味しいです!
毎年新酒を年末に買いに行きます 酒粕 梅酒の梅をサービスしてもらいました。
初しぼりの、にごり酒が美味しいです。2月には、寒仕込みのにごり酒が販売されますが、私は初しぼりのにごり酒が好きです。
造り酒屋。名古屋市北区にある酒造メーカー。ここで醸造した日本酒も販売している。またテーマを決めて造る面白い企画の日本酒もある。2020年は名古屋で有名なつけて味噌かけて味噌でお馴染みの味噌にあう日本酒を造っている。720ml1本で1540円(税抜)
納豆を食べる人は前日に全身クリーンにして行きましょう。納豆菌が麹米に繁殖すると、スベリ麹と呼ばれるヌルヌルした納豆のような麹になってしまい、良いお酒が造れなくなります。
名前 |
金虎酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-981-3960 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

特別純米 虎変を冷やして、魚料理と一緒に、呑みました。めちゃくちゃ、美味しかった❗亡くなった祖父が大好きだった「金虎酒造」やっぱり、私も大好きな酒蔵です。