名古屋名物のカレー煮込みうどん、絶品を楽しもう!
鯱市 錦通伏見店の特徴
味噌煮込みうどんの老舗、山本屋本店の系列店です。
定番のカレー煮込みうどんは、具だくさんで絶品です。
錦通伏見交差点近くで、便利な立地のお店です。
鯱市 伏見店は、味噌煮込みうどんで有名な「山本屋本店」が手がける別業態のお店で、和風だしをベースにしたカレー煮込みうどんが楽しめます。土鍋でぐつぐつ煮込まれた熱々のカレーうどんは、スパイスの香りと和の旨味が絶妙にマッチしていて、とにかく美味しい!山本屋さんの手打ちうどんを使っているので、コシのあるもちもち麺と濃厚スープの組み合わせが最高です。チーズや牛すじなど、トッピングも豊富で自分好みにカスタマイズできます。店内はカフェ風のスタイリッシュな雰囲気で、女性ひとりでも入りやすいのも嬉しいポイント。味噌煮込みとはまた違った魅力があり、名古屋でカレーうどんを食べるならぜひ一度は訪れてほしいお店です。
令和7年6月後半平日ランチで訪問。カレー煮込みうどんチキンでネギ大盛りトッピング、1309円を頂きました。昼も遅い時間だったので、お客さんはまばら、その割に出でくるまで時間がかかる。山本屋本店系列との事で、硬めの麺はまさに山本屋本店のそれ。本家が和風の佇まいに対して、洋風の店内で旨いカレーうどんを頂きました。
出張ランチタイムに利用。ランチ難民になりかけた時に入ったが、外観で判断してはいけないことがよく分かった。一見バーのようだったが、昼はカレーうどんを出している店。うどんはもちろん名古屋ならではの味噌煮込みうどんの麺。カレーもクセがなく、ネギなどが入った和風な感じ。あっつあつで、常連らしき人を真似て、鍋の蓋を皿代わりに使い食べる。エプロンも最初にくれるのでサラリーマンも安心。ガッツリいただきました。片付けはセルフで。
名古屋といえば味噌煮込みうどん…ですが、もうひとつ絶対に食べてほしい名物があります。それが、カレー煮込みうどんの名店「鯱市」。名古屋の名店「山本屋本店」の姉妹店として誕生し、100年以上受け継がれる職人技と、スパイスの魅力を掛け合わせた唯一無二の一杯を頂くことができます!運ばれてくるのは、グツグツと煮えたぎる土鍋。ふわっと立ち上るスパイスと出汁の香りが、たまらなく食欲をそそります。濃厚なカレーの海に沈むのは、職人がこだわり抜いた特製の自家製麺。モチモチの弾力がありながら、つるっと喉越しがよく、噛むたびにスープと絡み合う黄金比のバランス!何種類ものスパイスを独自に調合し、じっくり炒めた玉ねぎの甘みとともに、艶が出るまで煮込まれた特製カレーは、ひと口目から衝撃の美味しさ!ピリッと刺激的なスパイス感のあとに、和の出汁の優しい旨みがじんわり広がり、気がつけばスープをすくう手が止まりません!そして、「鯱市」の魅力はここで終わりません。〆のご飯を投入して、究極のカレー雑炊に!麺とはまた違う、チーズと共にトロリとしたスープが染み込んだご飯は、まさに感動級の美味しさ。スプーンを持つ手が止まらない、至福のフィナーレを迎えるのです。
平日、水曜の12時ごろでしたが比較的空いてました。味噌煮込みうどんより提供が早い気がします。チキンカレー煮込みうどん優しめの辛みがあり、玉ねぎなのか味噌?コクのある甘味があって美味しかったです。土鍋なので少し焦げが伴ってきて香ばしさがあります。ランチではご飯かコールスローが付いてきてやっぱりご飯でも美味しいのでカレーライスの方も気になります。カウンターでしたが天板が短いのでちょっと座りにくかった。ディナーは分かりませんが先払い式なので頼むのを決めてから入店の方が良いかもしれません。
☆錦伏見交差点角、立地条件良好😄味噌煮込みうどん老舗/山本屋本店プロデュース、カレー煮込みうどん専門店『鯱市』で昼食、ご飯(大・中・小を選択)orコールスロー付きで「900円」、後はお好みでトッピング、真夏に熱々のカレー煮込みうどん、汗だくだけど旨いっす🍲☆お昼…入店時にカウンターで注文お支払し「番号札」渡され着席、出来上がると番号呼ばれます❗️注文カウンターで急にメニュー選び難いので外の立看板見ておくと良いかも😁店内はカウンター席もあるので、お一人様でも全然OKです‼️
野菜カレーうどんを頼みました。麺が硬めでオーソドックスな味で美味しい!ご飯を200円でつけられますが、お代わり自由で嬉しい(*^^*)紙ナプキンはお願いしなくても最初から渡していただけるのでとても親切です。出来上がったら自分で取りに行くスタイルですが、最初に渡される小さいお盆(お水とナプキンとおしぼりが乗っている)を渡し口に持ってきてください、と言われますが、外国人?と店員さんだと何言ってるかわからず焦りました。
豚しゃぶカレー煮込みうどん+生卵トッピング、ご飯をいただきました。まず入店して先に受付でオーダーしてお金を払い 番号札、お水、紙エプロン、手拭きを受け取り 好きな席に座って待ちます。番号を呼ばれたら 最初に渡されたトレーと番号札をもって 商品を取りに行き 帰りは出口付近の窓口に食器を返すセルフ店です。こちらのお店は 味噌煮込みうどんで有名な山本屋の姉妹店だけあって スープはあまり辛くはないですが コクがあってじんわりくる辛さが絶妙麺は こちらの店も生麺を個々の土鍋に入れるので固い半生状態で提供されます。この麺もスープと絡んで美味しい。土鍋でぐつぐつ煮たった状態なので 暑すぎる場合は 鍋蓋によそいながら食べると良いです。ご飯はお代わり自由なので うどんと一緒に食べ進め 最後にお代わりを残ったスープに入れて食べるとなお美味しい。店内も綺麗でちょっとしゃれた店内でした。店員さんは親切で丁寧なんですが 外国の方なのかちょっと言葉が聞き取り難い時があり 注文の時 戸惑いました。
中区でカレーうどん♪この日伺ったのは東山線伏見駅そばにある味噌煮込みうどんが有名な山本屋さんの系列店、鯱市さん♪この日は平日という事もあるのか、おひとり様が半数、2人で食事されている方が半数といった感じで、おひとり様でも入りやすい雰囲気☝️店内では山本屋さんの味噌煮込みうどんも販売しているので、おうちごはんに買って帰るのもありですね🤔山本屋さんんはちょっと高いイメージですが、こちらのメニューは大まかにカレー煮込みとカレーライスが710円~、20時迄限定のサービスセットがアルコール付きで500円~とお値打ちメニューもあり☝️今回はカレー煮込みベジタブル1040円+味付け半熟玉子100円+ご飯200円を注文🙋♂️暫し待ち着盆😋土鍋で提供されるカレー煮込みにはデフォルトでネギ、玉ねぎ、じゃがいも、油揚げ、蒲鉾☝️そこにベジタブルの茄子、パプリカ、南瓜、人参が二つづつにブロッコリーと彩り豊かなカレー煮込み🙌😂味玉もしっかり半熟になってて良かった😂麺はやはり山本屋さん系列だけあって噛みごたえ抜群😂ご飯がお代わり自由だから最後はやっぱり土鍋に投入😆土鍋で提供だから最後までアッツアツで食べれるから、チーズを入れても良かったな🤔カレー煮込みを自分好みにカスタマイズ出来るお店はワクワクしますね😊ご馳走様でした♪
名前 |
鯱市 錦通伏見店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-223-2531 |
住所 |
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目16−21 カトレヤ錦ビル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

以前の職場から近くて足を運んでいました。定期的に食べたくなる味です。ライスも付いてくるので最後に投入して食べるのがお気に入りでした。