円頓寺の隠れ家、ベトナム料理。
サイゴン2の特徴
円頓寺商店街の奥に位置する、隠れ家風のベトナムレストランです。
フォーや生春巻き、特製レッドカレーが絶品との高評価をいただいています。
店内は開放的で、まるで屋台のような雰囲気を楽しむことができます。
円頓寺商店を散策していて見つけた店。路地裏を入った所にあります。ベトナムビールの種類も豊富で料理も美味しくいただきました。近くにあったらちょくちょく訪問していると思います。ごちそうさまでした。
円頓寺商店街のメインストリートから一本奥に入った飲屋街にあるベトナムレストランです。名古屋にいるのを一瞬忘れるほど、ベトナムっぽい雰囲気のお店です。料理はなかなか本格的なベトナム風。チリソースやニンニク酢、ニョクマムもテーブルの上にあります。この日はベトナムパクチー炒飯+手羽元+豚軟骨煮込のランチ(990円)を注文しました。パクチーを乗せるかどうか聞かれましたので、「お願いします」と答えました。パクチーが苦手な人はその時点で断れば良いです。またパクチーが大好きな人は、100円追加で「追いパク」、大盛にできます。サラサラとした炒飯は日本の炒飯とも中華料理の炒飯とも違うエキゾチックな風味で美味しかったです。チリソースをかけて食べましたが、ここのチリソースはそれほど辛くありません。お肉料理は鶏も豚も柔らかくて美味しかったです。食後にベトナムコーヒー(495円)を注文しました。食事に比べるとちょっと割高感を感じました。ランチと同時の注文の際に、ドリンクの割引があればうれしいと思います。
前回金曜日に来たとき、偶然お休みだったので再来😁😁まず何が良いって店員の男性がとても感じ良かったです。料理の説明からベトナムの調味料のことなど親切に教えてくれたので注文選びきれなかった🎵生春巻き盛り合わせめちゃくちゃ美味しかったです‼️‼️また行きたいお店⭐
建物、内装など、とても店内の雰囲気の良いお店でした。そして美味しい!!フォーも食べましたが、卓上の調味料で味が変えれる所もベトナムって感じで◎パクチーが苦手な友人もいましたが、パクチー抜き、別皿、追加など選ぶことができたので助かりました!2階もあって大人数で行っても大丈夫そう。店前の外のテーブルで食べても屋台感があって良さそうです!このお店のある商店街の路地裏全体の雰囲気も良く、タイムスリップしたかのような気分にさせてもらいました。路地裏で可愛がられて猫も良い。今回食べれなかった気になる料理もあるのでまた利用させてもらいます!
安く美味しく気軽にベトナム料理を頂けるお店。小さなキッチンでワンオペなの提供時間は決して早くないが、サラダとご飯を先に出してくれ、「フォーはもう少しお待ち下さい」とお声がけいただけたのもあって全く気にならない。この日のランチメニューは・牛肉のフォー・あさりのココナツミルクのフォー・ココナツミルクカレーこれから色々試してみたい。ご馳走様でしたm(_ _)m
円頓寺で気になっていたので寄ってみました。アジアンな雰囲気がいいですね。ランチも美味しくてコスパ良いです。
フォーボーと生春巻き、ベトナムコーヒーを美味しい、牛肉がたっぷり入ってるのも嬉しいベトナムコーヒーの甘苦さが好き路地裏にひっそりとあって、落ち着く雰囲気Paypay使えます。
2021年7月17日(土)隣のヴィッコロと同じ系列の様でこちらのベトナム料理と隣のイタリア料理の両方を一緒に楽しめるお店です。円頓寺商店街から一本外れた路地裏の角に肩を寄せるように二つのお店が存在します。路地裏ということで人通りの少ないお店の外にテーブルが並べられ、夏の夕方には最高のロケーションです。近所の子供たちが楽しそうに遊んでいました。ベトナム料理のお店では、カエルの足のから揚げとソフトシェルクラブの唐揚げ、イタリアのお店からはピザとムール貝の白ワイン蒸しをお願いしました。特にムール貝の白ワイン蒸しのスープが絶品でした。2件目に立ち寄ったのであまりたくさん食べれませんでしたが、時間はお腹を空かせて行きたいお店です。
子狭い感じが落ち着いていい感じフォーのスープの味が濃かったけど豚軟骨もフォーの弾力もスゴく美味しい。パパイヤサラダも凄く美味しい😋もっとパパイヤ欲しかった♡スタッフの方がとっても感じ良くて居心地のよい素敵なお店。パンダ金魚もすごーく可愛かった。また絶対行きたい!!!
名前 |
サイゴン2 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6618-9207 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

え?ここはベトナムですか??お店の雰囲気も食事も完全にベトナムです。好きすぎる。外で汗をかきながらフォーを食べてみてください。ベトナムに飛びますよ。