チチカカの楽しいショッピング!
チチカカ 名古屋 大須店の特徴
ユニークなファッションが多彩に揃う、チチカカの専門店です。
南米にインスパイアされた雑貨や服が目白押しの楽しい空間です。
親切な店員さんが在庫や色について丁寧に教えてくれるお店です。
ユニークなファッションを取り扱ってます。大須商店街を観光していてふと気になったので入ってみました。オシャレなコップを購入✨️
ゆったり買い物出来て良い店舗帽子がもっとチロリアンな雰囲気のあると(毛糸系)なお良いけどなー7/30 セールしてて靴下とか70パーoffで買えた( ̄▽ ̄;)帽子のコレクションも増えたここでの買い物楽しい。
店員さんが商品の色や在庫等を親切に教えてくれた。又、他の店舗に行った事あるが←今は随分閉店してしまっているが、大須が一番見やすく、不思議と他店舗に比べて購買意欲が湧く。
好きな雰囲気のお店なのであるととりあえず寄ってしまいます。
商品が凄くお値打ちなのに、裁縫がきちんとしていて3年程使っているキャミソールがお気に入り。たまにハズレもあるが。ここはカバンとか靴も可愛くてついつい買ってしまう(笑)オススメ!チャイハネ好きな人にはたまらんと思う。チャイハネより安いし✨👍ポイントカードがあります。
ピアスの種類が多いし、デザインがかわいい。プラス料金を払えばイヤリングにしてもらえます。あんまり人と被らないデザインが多くて、凄く良かったです。他にも気になる雑貨がたくさんあったので、ゆっくり見たいです。
『チカチカ』とは勿論、南米にある湖『チチカカ湖』から来ている。『Lago Titicaca』なので本来は『ティティカカ』と読む。ペルーPeruとボリビアBoliviaにまたがる大きな湖で面積は8,372㎞2と東京ドーム178,000個という数字になる。分かりやすくすると四国の半分。特筆すべきは標高で富士山頂より高い3,812m。そして現在のペルー近辺に栄えた「インカ文明」発祥の地でもある。現在でも多くの先住民が周辺や湖内の島に住んでおりその象徴でもある。ラテンアメリカについて少しでも齧ったことがある人ならば『チチカカ』という名前を聞けば先住民カルチャーが思い浮かぶだろう。代表的なのはやはり民族衣装。この店には所狭しとカラフルで幾何学的な模様の衣服や日用品が並んでいる。「ポンチョ」は余りにも有名だ。見ているだけでも楽しい。いや、買ってみて欲しい。日本で着るには結構勇気がいるけれど。ちなみに『チチカカ湖』だが、自分は行ったことはないが目にしたことはある。◯◯年も前にチリへの出張で、ニューヨークからサンチァゴに向かう飛行機の中から陽光を受けてキラキラと眩しく輝く湖を目撃した。本当に綺麗で荘厳ささえ感じた。
私の大好きなチチカカの服が沢山~👍️セールしてて、思わず手ぶらで帰れなく買っちゃったんだなぁ~これが叉可愛い、(*≧з≦)💓♥️❤️
オシャレなリゾートドレス2着求めました😃
名前 |
チチカカ 名古屋 大須店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-252-5355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

イオンでよく見かけた店舗が亡くなり、大須のみになったのかな? 民族衣装に今ハマっているのでどれも悩む素敵な服、雑貨かありました。