美熊野牛料理で特別なひととき。
和奏の特徴
地下鉄名城線伏見駅からのアクセスが便利で、細い道に隠れたおしゃれな空間です。
オーナーシェフのオリジナル料理が楽しめ、地元三重県産食材を使ったコースが魅力的です。
全て満点です。ワインも食事も最高でした。パンも大変美味しく沢山いただきました。雲丹のクリームパスタと鰤とアボカドのタルタルが特に美味しかったです。
彼の誕生日祝いで伺いました!外観も素敵で(写真撮り忘れました💦)店内も雰囲気よく、店員さんの対応もよく、シェフのこだわりがハンパないっ!笑まじで行ってよかったです。ソムリエさんがいるので料理に合わせてワインを出してくれます。ペアリングというらしいです。ワインの量も人それぞれ飲める量が違うので事前に確認して調整してくれました。お料理はどれも感動の連続です!スペシャリティのうにのパスタは一度は食べてほしいと思える逸品です!お料理の一つ一つにこだわりが詰まってて、最初から最後まで楽しめました!本当にありがとうございました!是非、大切な人と。
地下鉄名城線伏見駅降りて御園座方面に歩きしばらく歩いて中消防署の手前を右折、すぐ左折です。少しわかりにくいけど素敵なお店をです。2023.2.16現在1日2組限定で予約を受け付けています。ですから2組以上揃えば貸切も出来ます!いつでもとはいかないかもしれないので相談された方がよろしいです。それといつ通常営業に変わるかもしれないので今がチャンスですね。私は、ご接待にて個室を予約したので際どい情報交換もできて良かったです。次回は広いフロワーで頂きたいです。伊勢海老や美熊野牛フィレコースを頂きました。お手頃な価格のコースもあります。とても美味しかったです。盛り付け、香り、味どれも最高でした。生うにのクリームソースパスタはお店の自慢だけあって美味しかったです。どのコースにも入るみたいです。キャビアはメジマグロにのせて頂きました。フォアグラは絶品でした。伊勢海老とフィレ肉も焼き加減、ソース共に美味しかったです。それから、自家製パンの焼き立て4種も最高に美味しかったですね。一種づつ焼き立てを提供されるのでとても良いです。ワインはペアリングで頂きましたがソムリエの人のチョイスと説明はなかなか良かったです。量と価格は相談に乗って頂けるので気楽にお尋ねされる事をおすすめします。結構トンチンカンな事を申し上げましたが笑顔の応対で対処くださいました。親しみやすいソムリエの人です。再訪間違いなしです!
料理もお酒もスタッフも素晴らしい。この一言に尽きる。今回で三度目だが、毎回大満足しています。子供が小さいのでランチ利用のみとなるが大きくなり大人のコースが食べるようになれば是非連れて行きたいと考えるほどお気に入りのお店です。初めての利用は、酒類の提供が禁止期間だったので、泣く泣くソフトドリンクで我慢。2回目以降では、ソムリエさんチョイスで頂くがどれも美味しく、かつ面白い銘柄ばかり。世の中には知らないお酒がいっぱいあるんだなーとただただ感動。...ネタバレしないようお酒の写真は割愛しておきますwwwまた料理も時期・旬なものが多く、素材の味を活かした調理が秀逸である。とても丁寧な料理であるが複雑すぎこともなく気軽に楽しめるのも魅力の一つだと感じてます。拙い感想ですが、共感してくれると嬉しいです!(人気になりすぎて予約できなくなるのは困るけども....w)
祝日のお昼に二人で伺いました店内は白を基調としたおしゃれな空間本日は6600円のコースとペアリングを◎美熊野牛のカルパッチョ熊野市の岡田牧場が飼育する美熊野牛。愛知のレストランだとここにしか卸してない幻のお肉らしい。身質がとても柔らかく、濃厚な味◎カニと松茸のパスタ松茸の香りが強い。蟹との調和は劇的にいいわけではないけど美味しかった◎甘鯛鱗焼きとリゾットきれいに鱗焼きされた甘鯛と、下にあるリゾットとの相性が抜群。こんな美味しい鱗焼きのお皿は初めて。今日イチ◎ほろほろ鳥のロティメインで鳥?と思ったけど、かなり美味しい。臭みがないお肉とはこういうお肉のことで、真っ白なキャンバスに色を加えていく感覚のお皿。感動のお肉◎梨のブランマンジェこれめちゃくちゃ美味しかった、、、ブランマンジェと梨とハーブのゼリーがめちゃくちゃ調和されてる。コースの締めにピッタリ。最高のデザートパンも4種類出していただきました。全部美味しかったです。ここ最近行ったイタリアンの中ではトップレベルで料理よかったです。ペアリングのワインはそこそこ。単品で頼んだほうがいいかな?三重ジビエのお店ということで、次はジビエをいただきに来たいです。ごちそうさまでした。
ディナーで伺いました🍽予約で、コース料理の内容も確認されました。伊勢海老と美熊野牛フィレのコースにさせてもらいました😋◆北海道産鮑と松茸のスープコンソメに鮑と松茸の風味が追加されたスープでした。◆北海道産 秋刀魚のマリネ サラダ仕立て◆フランス産 フォアグラのフラン穴子とヴィンコットソース◆北海道産生雲丹のクリームパスタ◆三重県産 伊勢海老のソテー 大葉ソース◆三重県産 美熊野牛フィレのロティ黒胡椒と赤ワインソース愛知県ではこのお店でしか食べられないお肉だそうです。柔らかくてとってもおいしい。◆愛知県産 いちじくとキャラメルのムース◆コーヒーと小菓子お店のエントランスは素敵にライトアップされていて、外から中に続くタイル張の壁が素敵でした。暗めの廊下で奥に向かうと、白を基調にした素敵な空間が広がっていました。ソムリエの方が、丁寧に挨拶していただき、お料理スタートです。私はドリンクは、シャンパンからワイン、日本酒をソムリエさんにお料理に合わせてチョイスしていただいて、ホントに美味しくいただけました。お料理の味もすごくおいしいのですが、素敵な食器に飾られるアートの様なお料理にも感動しました✨ウニが苦手で予約の際にお伝えしたのですが、ウニのパスタがお店の看板商品で苦手の方でも食べれる方が多いと伺い、私もウニのパスタのままにさせていただきましたが、全く臭みのないまろやかなクリームパスタで、苦手を克服しました✨とっても美味しかったです。
ワインのペアリングを、量や種類などこちらの希望に沿って提案してくださるので良かったです。どれも美味しかったです。食器もこだわりを感じました。
友人のお誕生日にランチで伺いました。事前にお願いしたら、デザートを素敵にデコレーションして頂けました。ムースも普通だと丸なのにわざわざハートにしていただいたり、生花まで添えてあり、とっても素敵でした。ノンアルコールでのお料理とのペアリングセットもありました。一杯ずつこだわりが詰まっていてとても楽しめました。高級なフレンチやレストランだとなんとなく一杯お酒頼んでおかないと、という気持ちになりますが、こういうのがあるとお酒が苦手な人間でも十二分に楽しめるので嬉しいです。スタッフさんも説明から記念撮影までとってもお上手でしたが、女同士無限に喋りたいので、雑談は振っていただかなくていいかなぁと思っておりました。料理待つ間に会話なくなるパターンとかだといい助け舟かもです。
どれもこれも私好みで大満足でしたちょっと緊張する空間でしたが、従業員の方の笑顔が心地よく笑顔になれました!美味しいお料理ありがとうございます♪
| 名前 |
和奏 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-201-2777 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:30~20:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目23−34-1F |
周辺のオススメ
接客と雰囲気が最高にいい。雲丹クリームパスタ最高に美味しかったです。パンも5種類程ありどれも美味しかったです(^_^)