名古屋港の歴史を感じる屋形船クルーズ。
ピア納屋橋(船着き場)の特徴
堀川クルーズ運行中の楽しい体験ができる場所です。
初サップ体験で名古屋の新しい風景を楽しめます。
バブルの頃の活気が感じられる納屋橋の魅力があります。
堀川クルーズを利用しました。歴史を学べました。
こじんまりしてて何があるというわけではないけど、雰囲気はいい。
初サップを体験させて頂きました。川から眺める橋はカッコよかったです。
毎年桜の季節に乗る風情🌸
個人では、なかなか行けません。団体で行くのは、最高です。
屋形船に乗って、名古屋港までクルージングを楽しんできました。普段と違った景色と美味しい天ぷらをいただきました。海に出るとやはり揺れますが、船酔いをすることもなく楽しく過ごせました。
貸し切りの屋形船で名古屋港まで行きました。運営は東山ガーデンです。お料理は予め用意されたお弁当的なものですが、船内で揚げた天麩羅も出てきますし、船ということでいつもと違った宴会が楽しめます。外の景色についても中居さんが適宜説明してくれるので、名古屋市内でプチ観光気分が味わえます。堀川は臭いというイメージがありますが、窓は閉まっているのでその点も大丈夫。
意外な名古屋の風景で凄く良かったです。改めて、名古屋も良いかもって思えました。
イタリア料理をいただきましたが、味は濃かったです。貸し切りでバイキングでしたが、品数が淋しかった。
名前 |
ピア納屋橋(船着き場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-659-6777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2023年3月~5月の土日祝に、堀川クルーズが運行中。ここと名古屋城前(朝日橋)の間を片道約15分で行き来するようです。おもてなし武将隊のガイド付きの便もあるそうです。