住宅街の隠れ家カフェ、至福の時間。
CAFE GALLERY hagiの特徴
月替りのデザートやチーズケーキが美味しい、満足度の高いカフェです。
住宅街にひっそりとある隠れ家的なギャラリーカフェです。
作家さんのおしゃれな器が展示され、購入も可能な場所です。
日常使い出来る器、麻製品、置き物、アクセサリー、ハガキなど、多くの作家さんが作られた物が気持ちよく並んでいます。インスタの更新も頻繁で、素敵な物を見つけた時は取り置きしていただき、購入することもあります。カフェは器が全て素敵で、手作りのお菓子もとても美味しいです。お庭を見ながらいただくお茶は癒されます。店主さんもとても良い方で、気軽にお話しできます♪(╹◡╹)
美味しい珈琲を飲みたくて、住宅街にある、こちらのカフェへ。ギャラリーもあり、作家村の器等販売されています。ドリンクとスィーツありますが、黒板に書かれたスイーツがその日のおやつ。私はドリンクのみですが、小菓子がついてきました。駐車場は2台。
落ち着ける空間のカフェです!ケーキセットも美味しかったです。ここの紅茶はすごく美味しくて苦手な紅茶を克服出来ました。サービスも🙆🏻♀️次は小説を持って行って食べながら読みたいな〜と思います☺️
ケーキセットや抹茶セット(餡蜜団子付)などが700円程度で頂けます。
上品なカフェ。ケーキセットがおすすめです。ケーキはボリューム少なめですが、それを補って余りある美味しさでした。
住宅街にある隠れ家的カフェ。シンプルで落ち着いた和の店内には、陶器やタオル等の雑貨類の展示販売もあり、ゆったりとした時間を過ごすのにピッタリな感じです。5月のケーキ、くるみとドライフルーツのメープルパウンドケーキにフレンチブレンド珈琲をオーダー。飲みやすくあっさり目の珈琲に、しっとりとして優しい甘さのパウンドケーキは美味しかったです。付け合わせの焼き菓子も健康志向な優しい味でした。趣ある器に木製のトレーや鎚目のカラトリー、飾りの葉っぱへの切り抜き細工等の演出が心なごませてくれました( ≧∀≦)ノ営業時間は11:00~17:00で、モーニングやランチサービスタイムはありません。また、駐車場は店舗前に4台分あります。
本当に民家の中にあり、主張しすぎてない外観です。駐車場4台。とてもシンプルな店内で、入口すぐに陶器やガラスなどの器・グラスなど置いてあります。奥は4つほどのテーブルがあり、これまたシンプルな内装のカフェになっています。窓からは綺麗に手入れされてる小さな庭が見えます。メニューは、たくさんはありませんがひととおりコーヒー、紅茶、ジュースあり。ケーキもあるようです。どのドリンクも¥500ほどで手作りクッキーも付いてきます。コーヒーは愛媛の伊予市のもの、紅茶は芦屋のもの、みかんジュースもあり、お店の固有さを出していると感じます。珈琲を頼んでみると、一つの木のプレートにセンスよく出てきます。珈琲の味は癖なく、陶器のカップの飲み口が薄くてよく、美味しく飲みました。なにより、家具、内装、注文したもの、トータルで合っていて、若すぎない空間でよかったです。
とても落ち着ける良い空間です🎵
*住宅街にひっそりあるcafe*一人カフェにおすすめ。ケーキセットがよてもよかったです。
名前 |
CAFE GALLERY hagi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-501-7134 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

コーヒーも月替りのデザートも美味しかったです。提供されたカップもそうですが、ギャラリーとして展示・販売されている器の数々…。絵柄のないシンプルなものの魅力を感じることは、まだ私には早過ぎるのかなと感じました。