台湾天津飯と安旨セットで満腹!
中華料理ニーヨン師勝店の特徴
台湾天津飯はニンニクが強めで美味しい料理です。
メニューが豊富で、お昼はセットメニューが大人気です。
日本人向けの味付けが特徴の町中華屋さんです。
昨日のランチは北名古屋市の中華料理ニーヨンで台湾天津飯+ラーメン、友人があんかけ台湾冷麺(ピリ辛エビ玉のせ)+炒飯の両方大盛りというわんぱくなセット。全体的に辛めの味付けだけど辛いの苦手な自分でも問題なく食べられるレベル。何十年と通ってきたホビーショップのすぐ傍にこんなに美味しい中華屋さんがあったとは! もっと早くに知っておくべきだった 再訪確定。
【台湾天津飯はニンニク強め】仕事のランチで訪問。(2023.05)12時半とゴールデンタイムともあって、駐車場がいっぱいでしたがなんとか入店できました。小牧店で食べたことはありましたが、師勝店は初めてです。(小牧店はすんなり入れた印象)メニューが豊富で、大陸系中華ではないと思います。台湾ラーメンがオススメだそうです。『注文料理』台湾天津飯+ラーメン 880円『美味しさ』☆3台湾ラーメンの辛いミンチなどをのせた甘辛天津飯といった感じです。ニンニクの香りが口の中に広がり、甘い天津飯のあんとの相性が良く美味しいです。『接客』 ☆3『コスパ』☆4『支払い』クレジットカード可『駐車場』店前に約10台(2024.07追記)相変わらずの人気店ですね。13時を超えても駐車場は埋まってました。
タンメンだと思って頼んだら、タンタンメンだった。麺がストレートか縮れかで選べられる。ファミレスみないな雰囲気。これがローチェ がなせる技か?そーゆーのって地味に楽しいんだよねぇ。
あんかけ焼きそばを食べる時は必ずニーヨンに行きます^_^広東焼きそば、酢をかけて食べると美味しいです😋手羽先の唐揚げも重すぎず丁度いい感じです^_^
小牧の店舗へは数回行ったことあるけど少し席数少ないが作りは同じような感じ、駐車場は少ないね💁🏽♂️小牧店同様活気もあるしJapanese中華って外すことないんだよね汁無し坦々麺(極太麺)生玉子付きをTPチャーシュー大盛りでオーダー麺は美味しかった、チャーシューは硬くてパサつく胡麻と山椒の風味がするのが坦々なイメージだが両方ほぼ無かった台湾ミンチも乗っているし、台湾まぜそばですね💁🏽♂️普通に台湾まぜそば食べればよかったこのメニューは久々外した🫠
同僚と中華気分となりランチで伺いました👌メニューの品数も豊富で、どれも美味しい👍また、料理の提供スピードも申し分無し👍尚且つ安い価格で量も大盛りです👍
コスパ最強です。お料理は普通かな〜って感じですが、たくさんもりもり食べたい人にはもってこい!って感じですね😌いつも混んでいるのでゴールデンタイムはずらしてきた方がいいと思います♪
中華料理をより日本人向けにしたような味付け、家庭寄りに感じました。本番寄りを期待してると結構乖離あると思います。中華あるあるではありますが、量は多いのコスパ的には良いです。
平日の夕食に訪問しました。コスパ抜群だと思います。また味も優しい部類に入るのではないでしょうか。どこも値上げする中で、1000円以下で満腹になれる数少ない貴重なお店だと思います。唯一の難点は駐車スペースが少ない点でしょうか。あと時短営業が解除されれば満点ですね。オススメできます。追記、塩ラーメンは止めた方が良い!
| 名前 |
中華料理ニーヨン師勝店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0568-25-2684 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~0:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024年12月ランチ訪問コスパ最高😃12時30分ぐらいから駐車場空きあり、店員さんテキパキで料理提供早い👌