楽しい小学校生活、開放中!
大和郡山市立郡山南小学校の特徴
学校開放で地域の人々も活用でき、交流が広がります。
児童たちが楽しい小学校生活を送る思い出が詰まっています。
懐かしい雰囲気が漂う、心温まる場所です。
学校開放について学区内の児童及び付き添いのある幼児、他県などの一般人も利用可能です。本校は道路が通っており、年末年始も校門を施錠していないため、平日、夜間以外は運動場の使用OKです。遊び場開放は土曜日9時~12時。(※土曜の午後、日曜・祝日は本校のみ野球・ソフトボールなどのスポーツ団体の邪魔をしないように気をつけて遊んで頂く場合は監督に一声かけて中庭の散策及び遊具の使用OK)。外堀緑地側または幼稚園側の道から外堀緑地側へ通り抜けできます。校門は各自で開閉お願いします。選挙の投票日でも中庭・運動場・トイレは開放しております。土曜の午後と日曜・祝日につきましては学校開放事業監視員、野球チームの監督にこの文章の提示をお願いします。飲食はして頂いても構いませんがゴミは各自で持ち帰り下さい。学校長・教頭・教職員一同。
ここでも先生同士のイジメがあるんか。
懐いフォ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
学校たのしい。
名前 |
大和郡山市立郡山南小学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0743-52-0041 |
住所 |
|
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

今はこんなことになっているけど私達はとても楽しい小学校生活を過ごせました。出身校が南小学校でよかった。