台湾炒飯の美味しさに夢中。
日本中華食堂の特徴
名物の台湾チャーハンは和食寄りのスッキリとした味わいです。
定食に付く豚汁にはかぼちゃが入り、驚きのサプライズ感があります。
店主のセンスが光る漬物には刻んだ柚子の皮が印象的です。
和食寄りのスッキリな味わいの街中華不要な添加物を使っていないのも口が痺れなくて良いと思います友人が頼んだチャーハンも芳ばしく炒められてるようで良さそうに見えました定食は豚汁付きなのも面白いですね。
葱ラーメンとチャーハンを食べた。麺はツルツルコシがある感じ。そして胡椒が少し多めかな。チャーハンはパラパラ系で美味しかった。
お昼時間が終わりそうになってたので、麻婆豆腐と日本中華の名前に惹かれ駐車場に。お店に入ってメニューを見ると、何だか、並以上を頼むと、ご飯・豚汁食べ放題の店のようで、ラーメンとか麻婆丼とか、メニューにない。麻婆豆腐というと、麻婆豆腐定食になるみたいで、ご飯等お代わりナシの小の定食でも1000円を超える‥‥。それで出てきたのが写真の通り。麻婆豆腐、サラダ、漬物二枚、豚汁。ちょっと寂しい。ご飯も豚汁も大変美味しいが、ちょっと私には高い。他に選択肢もなくいただきました。美味しかったけど、メニューにはお替わりして残したら5割増し‥‥とか、口コミや他のサイト見ると、もっと普通のメニューがあった事や、ちょっと経営スタイルが揺れているのかな?普通のメニューと価格だったらもっと良かったのになぁと思います。
休日のランチで訪問しました皆さんの投稿で多い、台湾炒飯を食べてみたくてラーメンとのランチセットを注文。写真のランチセットの台湾炒飯は、基本はハーフサイズです店員さんに聞くとハーフサイズでも普通の一人前ぐらいあって、大盛りにするとけっこうな量になると言われたのでそのままで。上にかかっている台湾ミンチあんはそこそこのピリ辛で今まで食べたことがない感じだけど美味しかったです。
今日は何となく“チャーラー”気分だグーグル・マップでさらっと探したお店に向かう11:30お店到着お店の前は何十回も通っているが初訪問だカウンター席に着座しメニューを確認メニューに「ラーメン」が無い・・・なぜだやむなく「王道炒飯定食」をオーダーメニューの裏表紙に「中華そばは無期限販売停止」ってあるごはんと豚汁食べ放題はうれしいのだが飲み放題のアイスコーヒーをセルフ配膳意気消沈しながら炒飯を待つ「王道炒飯定食」の配膳ラーメンがあるべき場所には豚汁が鎮座していらっしゃる基本的な具材で見た目シンプルな炒飯中華味は希薄で“焼きめし”と表現するのがしっくりくる美味しいのだが中盤から“甘さ”が気になりだす食べ放題の「豚汁」かぼちゃが入っているのはサプライズだった炒飯を食べ終えた後、はんをセルフ盛り付け「豚汁定食」漬物には刻んだ柚子の皮で店主のセンスに感服する最後にツナ入りの「サラダ」を食べてごちそうさま明日こそ「チャーラー」食べに行く。
原価値上がりで現在鶏肉が出せないそうなので南蛮酢豚定食を頂きました。十分美味しかったですがお米に対してもうちょっと量があると嬉しいですね。コーヒー無料飲み放題(セルフ)という素晴らしいサービス。
とにかく台湾炒飯が美味い県外者ですが、小牧に行く際は必ず立ち寄ります。
不思議な名前のお店ですが、土曜の昼食時に行くとほぼ満席で夫婦と2歳娘とカウンターに座りました。満腹チャーラーセットを麻婆豆腐で注文。調理は店長らしい男性がほぼ一手で担当されていて、先の注文が立て込んでいて料理が来るまでは20分ほどかかったと思います。麻婆豆腐は口に入れたときはやや甘く思えましたが、後から塩味と辛味を感じました。お好みで山椒をかけられます。ラーメンは味噌ラーメンをチョイスしましたが、細麺にスッキリしたミソスープがとても食べやすくチャーシューもホロリと崩れる柔らかさでした。2歳の娘はハーフ醤油ラーメンをツルリと平らげました。チャーハンはぱらりとしていましたが油っぽくなく、味もくどくないので食べやすいと思いました。お好みでお酢をかけて召し上がってくださいと言われ、試しに2周りかけて食べてみるとよりさっぱりした味わいになり、甘みを強く感じられました。全体的にさっぱりした味わいで、脂たっぷりギトギト中華が好きな人には物足りないかもしれませんが、子供連れや脂をしんどく感じる人にはおすすめできるお店だなと思いました。コロナ禍の影響で1月13日からは店舗は締めて、店舗の外でテイクアウトなどを行うそうです。
味は濃すぎず、量は満足。店のアットホームな感じがくつろげます。
名前 |
日本中華食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-68-8153 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

名物の台湾チャーハン注文しました。チャーハンの上に薄焼きの玉子が乗っていて、その上に台湾ラーメン的なもやし、ニラ、ひき肉餡が乗っています。美味しいですが、やや甘味が強すぎますね。もっと台湾ラーメンに寄せればいいのに。コーヒーのサービスがあったり、ガチャガチャできたりします。