店舗限定!
サガミ 一宮千秋店の特徴
10人以上でも使える大型個室が完備されています。
店舗限定メニューの唐揚げ食べ放題が楽しめます。
冷凍レモンを使ったドリンクが新鮮で美味しいです。
私たちは10人で人数が多かったので、奥の個室を使わせていただきました。掘り炬燵ではないので、高齢の方たちはキツそうに座られておられましたが、和室で雰囲気が良く、外国の方たちには嬉しそうでした。お料理は土日で混雑していたため、全員分のお料理が出るのに1時間かかり、お鍋はかなり冷めておりました。忘れられていたかな?笑お味は美味しいです。お友達曰く、名古屋にもよくあるチェーン店とのことで、カツ丼がオススメらしいです。駐車場も完備しているため、便利でした。
愛知県一宮市にある麺処、平日の13時頃にランチ目的で2名での訪問。テーブル席に案内され、このメニューを注文してみた。★ 大海老天丼と麺 1430円★ 麺大盛 220円〜〜 直感的に感じたお店のポイント 〜〜○ ボリューム満点のランチ訪問時の状況や料理の内容を簡単にまとめたので、参考にして頂けたら幸いです。駐車場は店舗正面にあり、店内はカウンター席やテーブル席が並ぶサガミらしい落ち着いた雰囲気。このタイミングで約9割程の客入りで、ほとんどがグループ客で思っていた以上に賑わう店内。夜勤明けで会議を終え、飲み友でもある相棒からランチに行こうとのお誘いが。この界隈では多数のBM未訪店があったのだが、ことごとく水曜定休で振られる始末。仕方なくチェーン店でもとなり、かなり久し振りにサガミへやってきた。店舗限定の唐揚げ食べ放題が気になったが、定番の麺と丼がセットになったランチ。私は大海老天丼、相棒はカツ丼とのセットのランチを注文。クオリティ高い天ぷらであり、プリッとジューシーさがある大きな海老天が美味しい。サガミと言えば蕎麦だが、こんなにボソッとした感じのものだったかな。最近は美味しいお蕎麦を口にしていないし、舌が肥えたとは到底思えない。なにのこの違和感、何かが違ったのかな。相棒のカツ丼は職場近くの喫茶店と食べ比べと言っていたが、個人店である喫茶店に軍配らしい。私もカツ丼は大好物だが、事前にリサーチしないと食べれないもの。だが、サガミのカツ丼は安心して食べれる火の通り具合。次回はカツ丼も候補の1つとしたい。ごちそうさまでした。
お蕎麦が食べたくて立ち寄りました。本マグロフェア?美味しかった。閉店時間ギリギリだったから、次回はゆっくり訪れたいです。マグロの南蛮漬け。本マグロだそうで、お刺身も頂いたけど口の中でとけるようでした。
いつ行っても混んでます。呼び出しベルで車内で待てるのはすごくありがたいメニューは適度に変わるのでたまに行ってもあきない、料理はだいたいなんでも満足できる美味しさ安定感あるので使いやすい接客もしっかりしていると思います。駐車場は広めでありがたい大海老天のふわたま丼と麺税込1820円穴子天単品穴子天は写真のイメージと違い、二回り小さく感じました。
母とランチ 味彩御膳をいただきました。マグロの漬け丼と冷たいお蕎麦、天ぷら4種、茶碗蒸し、お浸しなどと白玉ぜんざいがついていました。お値段は全体的にお高めですが、どれも美味しかったです。
店員さんがとても良い感じの方が多く、お食事はこのお店は美味しいです。モーニングも始められ私的には至って普通かと思いました。
ちょうどお休みの日だったので、晦日そばの食べ放題へ初めて行きました。10杯が限界でした。次は11杯にチャレンジです。
モーニング、8時~10時45分オーダーストップ。混んでましたが、すぐ座れる程度。テーブル席は間隔も離れており店内も綺麗。茶碗蒸しセット500円のモーニングがおすすめ。茶碗蒸しに鶏肉・椎茸・銀杏・海老など具が入っていて、美味しかったです。
久しぶりに、サガミさんへディナータイムに行きましたが、サガミさんって昔は蕎麦屋さんってイメージが有りましたが、今は和食屋さんって感じですね。第一印象は値段が高いと思いますが、いざ料理が到着すると値段同等か値段以上の価値感はあります。チョットした記念日などに行っても良いと思います。
名前 |
サガミ 一宮千秋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0586-81-1236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

息子の壮行会で予約して利用しました 大人7人子供2人 3家族で 個室で利用出来て良かった店員さんもみんな気が利く人でした 気持ち良く食事が出来ました。