新鮮な浮野の卵で卵かけご飯!
一宮市浮野養鶏㈱ うきうき村の特徴
一宮の浮野の濃厚な卵、特に卵かけご飯が絶品です。
地産の新鮮な野菜やスイーツ、特にプリンやドーナツがあります。
支払いはPayPayが使え、便利なレジシステムでスムーズです。
メインで販売してるのは一宮では有名な浮野の玉子、それ以外にも、地産の野菜や玉子を使ったプリンやドーナツなど、他にも沢山の商品があります。客層は、地元の方が多いと、思います。地域への貢献度が高い、お店です。
パンが大好きな私ついついモーニングはパン食を選んでしまうのですが今回は珍しく和食。和食といってもシンプルに卵がけご飯🍚🥚一宮にあるブランド卵「尾張の卵」を生産と販売浮野養鶏が運営している尾張の卵の直売所「うきうき村」に行ってきましたまごは間違いなく美味しい😋はず!!向かってみると比較的小さな建物で駐車場は台数多めに置くことができます。外観も内装も田舎にある道の駅といった感じ店内入ると直売所たまごはもちろんのこと地元の野菜などが取り揃えられており狭い空間ではありますがとても賑わってました。奥に進むと喫茶スペースがありたまご🥚を使ったメニューが何種類かありました。私は最高級のたまごかけご飯400円ってお得じゃ無いですか!!ご飯少なめにしてもらうこともできます。たまごを割ると違いがすでに分かる。白身の透明度が高く黄身もぷくっと新鮮さが良く分かる生卵海苔に沢庵に副菜これで400円ってめちゃ安よね。コーヒー派にはドリンク別料金でも用意してもらえます。帰りはもちろんたまごパックとたまごがけご飯専用の醤油も購入次の日さっそく高校生の娘の朝食として出してあげました。ウキウキ村愛知県一宮市千秋町浮野字竹腰55
新鮮な「尾張の卵」が販売されているお店です。卵かけご飯(400円で味噌汁は別注80円)を食べに訪れました。卵を購入に、次々とお客さんが来店される人気のお店です。皆さんたくさんの卵を購入されていきます。
202212たまご軽定食400円を食べに行きました。卵かけご飯に一品と海苔。なんと卵が何個でも金額変わりません。もちろん食べ切れる個数までです。特にいい卵使っているとのことで、かなり美味しいtkgでした。朝から毎日行列ができる直売所。浮野養鶏場の卵、卵を使ったプリンやパン、地元の野菜が買えます。一宮のモーニング文化の中に、茶碗蒸しとゆで卵のどちらかがついてくるお店が多いという特徴があります。多くのお店で、ここの卵が使われています。朝から並んでいる方は決して喫茶店の人ではなく、普通の家庭の方です。それが朝からなぜ卵に並ぶの?と前から不思議で、並んでみました。開店と同時に、卵が取り合いです。ただ、人気があるのは双子卵(黄身が2つの卵)と、圧倒的に人気があるのは2Lサイズの卵。これを、10パックとか普通にみんなが買います。1パック300円くらい。スーパーより高いなぁと思いつつ手に取ると、あれ?卵ってこんなに重かったっけ?と思う重さ。家に帰り、スーパーの卵と比べました。全然でかい、そして重い。卵かけご飯にしましたが、小さめのスーパーの卵2つ分くらいのボリュームです。どうやら自宅用というのもありますが、お待たせで買う方も多いようです。高級食パンが売れてるのと同じ理由ですね。味もすごく美味しい。ここの卵の卵かけご飯を食べると、そりゃ朝から並ぶよねと思います。卵が濃いんですよ。一宮市のオムライス専門店はだいたいここの卵を使ってます。モーニングで卵かけご飯を出すお店も、ほとんどここの卵を使ってます。ゆで卵もここのものが多いです。2L卵は、日によっては1人あたり何点までの制限がかかることもあるとのこと。この日は制限なしでしたが、制限があってもいいように旦那さん達が待機してるのも面白い光景でした。
まだ数回しか行った事ないですけど近く行ったら必ず寄ってます。軽い手土産なんかにも絶対喜ばれるし、最近は珍しい双子卵なんかもあって嬉しい。3Lのたまごもあって、持っただけで重いのがわかります。数量限定なので早めに行かないと売切れてない事もしばしば。たまごのバラ売りや野菜などもあって楽しい♪ただ駐車場がもう少し停めやすいといいんですけど、大きい車は少し大変かと思います。
一宮市モーニング巡りその155 うきうき村さん(╹◡╹)3番レジで注文\u0026会計をするシステムです( ・∇・)UkiUki目玉焼き定食370円をいただきました( ・∇・)美味しい目玉焼きでした╰(*´︶`*)╯♡支払いにPayPay使えて、便利でした(・∀・)他のメニューも気になります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶#一宮モーニング巡り#茶碗蒸しありません#追いヒロさん#paypay使えます@hiro20200315@138paparazzi
白玉子よく買います。夕方に行くとほぼ完売。
20年前からうきうき村の卵を食べています。いろいろな種類の卵があり、大きさもMLその他あります。値段は1パック200円~くらいですかね。卵かけご飯はここの卵じゃないと食べられないし、半熟卵をした時の黄身の甘さが最高です。周辺の喫茶店やケーキ屋さん、パン屋さんはうきうき村の卵使用なので、見かけるとついつい購入してしまいます。
卵は結構ゆるいというか、それほどしっかりした感じがなかった。大きさは値段の割にいいですが…北名古屋の山ちゃん卵をいつも利用してますがそっちの方が質が良いように感じます。まだお料理食べたことないので、スイーツや親子丼食べにいきたいと思います。
名前 |
一宮市浮野養鶏㈱ うきうき村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0586-76-7335 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

卵かけごはん定食です。贅沢にも3個迄個数が選べるし、何よりも新鮮で黄身がぷりっぷりっ。美味しかったですよ!