紀州備長炭の鰻、ノスタルジックな味。
なまずや 国府宮店の特徴
紀州の備長炭で焼いたうなぎが堪能できるお店です。
ノスタルジックな雰囲気の中で鯉の刺身も楽しめます。
濃いめのタレがご飯に染み込んだ一品が絶品です。
昔の定食屋さんみたいな雰囲気がありノスタルジックな感じがします。でもデートにむいてないです。
コスパちょっと???
接客が良くなかったです。
活鰻ではなく、加工された鰻を使っているようで、固くておいしくないしサイズも小さいです。それにしては高いと思います。
うな丼を食べたけど、鰻、焼き過ぎみたいな感じでした。味は普通でした。
鰻の名店ですが鯉の刺身、なまず料理もあるそうです。
確かにうまいです!だが値段が高い!
二時に到着したら、既に閉まってました。営業の中休み時間があるなら、色々な案内にちゃんと掲示してほしかったです。
開店時間早々に入店。うな丼の並@2300を注文。うなぎは焼き直しのようで硬かった。タレは少なめと言うより少ない。山椒は言わないと持ってきてくれない。テーブル2卓小上り5卓。
名前 |
なまずや 国府宮店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0587-23-2425 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

紀州の備長炭で焼く鰻は最高に美味い👍