隠れ家の絶品どぶ汁と温泉。
友の湯温泉の特徴
穴場的宿でコスパ良し、料理と温泉が大満足の宿です。
隠れ家的な立地でモダンな洋館風の建物が魅力的です。
平潟港温泉唯一の自家源泉を所有する鉱泉宿です。
アットホームなとーっても癒やされるお宿でした。温泉もお部屋もお料理も満足!!若女将が元気で面白くて丁寧でファンになったわぁ!宿にたどり着くまでのめっちゃ細い道路以外は文句なしの五つ星♡ごちそうさまでした♡
穴場的宿、コスパ良し、値段からすれば部屋、食事、温泉大満足でした。
貸し切り風呂を使いました大浴場と言ってたので、何言ってるの?と、思ったら、普段大浴場として使用してる風呂を貸し切りにと言ってもそこまで大きくはありませんが(笑)車は急激に曲がったり、このまま曲がったらぶつけそうという道なので、そこが注意ですかね?
狭い道を少しだけ上ります。どぶ汁目当てで伺いましたが、温泉はもちろん、おもてなしも家庭的で心も身体もほっこりします。お料理が約束の時間より若干遅れたのは小さいお子さんがいらっしゃるせいでしょう。ただ、ここは食事の時間が微妙に遅れます。5・10分程度なのですが。何百という施設にお世話になってきましたが食事時間を守らないところはここだけです。食事やもてなしがいいだけにガッカリしました。
料理はとても美味しかったです。量が多くて全部食べれませんでした、すいません。三棟を家族で貸し切らせていただき贅沢な時間を過ごさせていただきました。また利用したいです。
2021の8月、12月と2回利用させて頂きました。いずれも離れの別館です。料理が大変に美味しく、この金額であれば最高レベルだと思います。女将さんもとても親切な方です。場所が少し奥まった場所で分かりにくい点、少人数での経営とのことで、時間がせわしい人は、感覚とあわない人もあるかと思いますが、ゆっくりとした時間を過ごせる貴重な場所だと思います。ぜひまた、リピートしたいです。
・女将さんの接客が素晴らしい・料理が美味い・温泉も身体に染みて良い遠いですがまた来てみたいと思わせられる宿でした。北茨城に来たらこの宿をオススメします。素晴らしかったです。
どぶ汁美味しかったと伝えたところ、宿によって味付け異なるから他の宿にも是非行ってみてくださいと女将。いやいや、僕はここの味付けが最高によかったです。夏には岩ガキや雲丹が上がるようなのでまた行きます。温泉も気持ちよかったです。
鮟鱇のフルコースが絶品(*´∀`*)どぶ汁は予想以上に深い味わいで旨い。
名前 |
友の湯温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0293-46-0551 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ホテルに行くまでの道や到着した時は、チョッとビックリしましたが。料理は、私にはとても美味しく飽きない味付けだと思いましたし、若女将さんの雰囲気も、とても心地よく快適な時間を過ごすことが出来ました。